最終更新日:2024/11/29
塚原クリニック
【非常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
勤務地
神奈川県座間市相模が丘5-5-7 ブリリア小田急相模原105
最寄駅
小田急相模原 徒歩2分
東林間
中央林間
塚原クリニックの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも塚原クリニックへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
| 施設形態 | 診療所 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | 外来 |
クリニックにおける看護業務
確認中
神奈川県座間市相模が丘5-5-7 ブリリア小田急相模原105
小田急相模原駅より徒歩2分
確認中
1人
確認中
採血やバイタルサイン測定ができる方であればご活躍できます。 子育て中の看護師さんにも理解があります。 短い時間で勤務できる方。 ※可能であれば、水曜・金曜の勤務可能な方歓迎です。 ※土曜日も時々勤務できる方は尚良いです。
| 週2日以上 | 08:30〜12:30 |
|---|---|
| 毎週水曜日 | 14:45~18:00 |
| 毎週金曜日 | 14:45~18:00 |
〜詳細〜 月あたり若干程度
【常勤の場合】 [休日] 固定休:土曜午後、木曜、日曜、祝日 [休暇] 夏季休暇:7日 年末年始休暇:5日 有給休暇:法定通り 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
| 時給 | 1,800円〜 |
|---|
毎月15日締め・当月25日支払い
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
※社会保険加入は勤務日数・条件による
車通勤:不可
≪診療内容≫ 内科 風邪、胃腸炎、貧血、肺気腫、慢性気管支炎、アレルギー性鼻炎、じんま疹、睡眠時無呼吸症候群、狭心症、心不全、不整脈、閉塞性動脈硬化症、膀胱炎、骨粗しょう症、前立腺肥大症、排尿障害など 生活習慣病 高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風など 神経内科 頭痛、めまい、しびれ、脳梗塞後遺症、脳出血後遺症、アルツハイマー病、レヴィー小体型認知症、パーキンソン病、てんかん、眼瞼けいれん・顔面けいれん (介護保険主治医意見書や身体障害者手帳の申請も対応いたします。) 精神科 初診・再診とも予約制 アレルギー性疾患 喘息、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、じんま疹など 禁煙外来(保険診療) ※要予約 ボトックス治療 脇汗の多汗症、顔面痙攣、眼瞼痙攣 各種検査 レントゲン、超音波、心電図、骨密度測定、血糖値、HbA1c、CRP検査、神経伝導検査など様々な検査が可能です。 ※今回は自費美容診療がスタートとなります。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 3名 |
【医師人数】 2名(内科 神経内科、精神科)
【1日の外来人数】 90-100名
【往診時の同行】 有り
[診療時間] 午前8:30-12:00 午後15:00-18:00 [休診日] 木曜日、土曜午後、日曜日、祝祭日 ≪運営情報 - 医療体制≫ ≪院長メッセージ≫ 大学入学を機に当地に住み30年経ちました。 北里大学医学部神経内科学教室に入局後は、専門分野に限らず他領域の疾患も適切に診断・治療できる総合的な内科医を目指してまいりました。 大学病院、市中病院、リハビリ病院などで学んだ経験を活かして皆さんの健康と生活をサポートいたします。「街のかかりつけ医」として外来だけでなく訪問診療も行っております。 そして私の専門分野である神経内科領域においては、頭痛、脳卒中の予防と後遺症対策、めまい、手足のしびれ、物忘れ、神経難病(パーキンソン病など)、てんかん等の診断と治療から、顔面けいれんに対するボトックス治療まで幅広く扱っています。より専門的な医療を皆さんに利用して頂くことができればこれ以上嬉しいことはありません。 また、当院には精神科もございますので心と身体の両面から患者さんをサポートできる点が特徴です。 内科専門医、神経内科専門医、頭痛専門医、脳卒中専門医としての知識と経験を活かし、皆さんのお力になれる様スタッフ一同努力してまいります。今後とも塚原クリニックをどうぞ宜しくお願いいたします。
神奈川県座間市相模が丘5-5-7 ブリリア小田急相模原105
小田急相模原駅 / 東林間駅 / 中央林間駅
小田急相模原駅より徒歩2分
クリニック(外来)
内科、神経科、神経内科
あり(屋内禁煙)
2024/11/29
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!


\転職先のご相談はコチラ/
