最終更新日:2025/3/27
けやきの森保育園 栗原園
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:18.0〜20.0万円
勤務地
埼玉県新座市栗原1-6-4
最寄駅
ひばりケ丘 徒歩19分
東久留米
保谷
けやきの森保育園 栗原園の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもけやきの森保育園 栗原園への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
| 施設形態 | 保育園 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | - |
ほぼ、保育業務全般。保健だよりの作成。ケガや病気の子どもの状態を確認。内科検診、歯科検診の医師の助手。等 保育園での保育、看護業務全般を行っていただきます。 ・子供達の身の回りの世話 ・保護者へのアドバイス、サポート等
確認中
埼玉県新座市栗原1-6-4
西武池袋線「ひばりが丘駅」からバス。「栗原」バス停下車徒歩2分 ひばりケ丘(東京)駅より徒歩19分 園の近くにはお散歩で行ける距離に公園があります。 最寄り駅の周辺には飲食店やコンビニが多数あるため、夕飯の買い物をするにも便利です。
確認中
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・子どもたちの健康を守る仕事にやりがいを感じられる方 ・保育士と協力して、園児の生活をサポートできる方 ・明るく、笑顔で子どもたちと接することができる方 ・責任感があり、丁寧な仕事ができる方 ・チームワークを大切にし、協調性のある方 ・業務経験不問です
| 早番 | 07:30〜16:30 |
|---|---|
| 日勤 | 09:00〜18:00 |
| 遅番 | 10:30〜19:30 |
日勤:60分
残業1時間/月
週休 日 固定休:日祝 ※土曜日に出勤の可能性あり(その場合は平日に振替あり) 有給休暇:法定通り 年間休日:120日 ≪休日の特徴≫ 日祝休み
| 想定年収 | 2,700,000円〜 |
|---|---|
| 想定月収 | 180,000〜200,000円 |
| 賞与 | 3カ月/年 賞与 あり 前年度実績 年2回・計3.00月分 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円-200,000円
月末締めの当月払い※欠勤控除あり
| 通勤手当 | 住宅手当 |
|---|---|
【住宅手当の詳細】 住宅手当・寮 住宅手当あり 家賃により変動 10万円未満 20,000円 15万円未満 30,000円 15万円以上 40,000円 ※本人契約の賃貸のみ
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:可能
空き有り
対人無制限任意 保険加入が条件 施設により状況が違うので都度確認要
有り
あり(64歳まで)
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 0名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 0名 | 0名 |
| 日勤時 | |
| 1-2名 | |
【看護師年齢層】 在籍なし
【ママ・パパナース】 在籍なし
保育園勤務 保育士と同じ扱いで勤務していただくことになります 看護師の体制は1名でも2名でもとのことです

けやきの森保育園の特色や強みをご紹介します!! 【個別最適化された教育】 生徒の得意分野を伸ばし、苦手分野を克服するための柔軟な指導。 少人数制や個別指導を取り入れ、一人ひとりに合った学びを提供しています。 【自然とふれあう教育環境】 四季折々の自然を活かした学習活動を展開し、豊かな感性を育んでいます。 体験学習や屋外活動を重視し、子どもたちの興味を引き出します。 【地域との連携・社会性の育成】 地域の人々との交流を通じて、コミュニケーション能力や協調性を養っています。 地域の特色を活かした学習プログラムも実施。 【充実したサポート体制】 保護者との連携を大切にし、家庭と学校が一体となって子どもを支えています。 心理的サポートや進路指導など、生徒一人ひとりに寄り添った支援を提供。 子どもたちが自らの力で未来を切り開くことができるよう、心と知識の両面から成長をサポートしています!
埼玉県新座市栗原1-6-4
ひばりケ丘駅 / 東久留米駅 / 保谷駅
西武池袋線「ひばりが丘駅」からバス。「栗原」バス停下車徒歩2分 ひばりケ丘(東京)駅より徒歩19分 園の近くにはお散歩で行ける距離に公園があります。 最寄り駅の周辺には飲食店やコンビニが多数あるため、夕飯の買い物をするにも便利です。
保育園
あり(屋内禁煙)
2025/3/27
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!


\転職先のご相談はコチラ/