最終更新日:2025/6/12
ウェルハート加治川の里
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
介護付有料老人ホームにおける看護業務および付帯する業務 ・利用者様の健康管理 ・心身の状況に応じた看護 ・介護業務
高度な処置は施設では行いません. お薬のセッティングや配薬は薬局が全て行っているため、看護師の負担は軽減されています. 記録業務はパソコンで行うため、手書きによる作業はありません. 介護業務については、入浴後の着衣や塗り薬、ドライヤーといった軽介助のみ担当し、オムツ交換や移乗など身体的な負担の大きい業務は基本的にありません.
法人の定める範囲
新潟県北蒲原郡聖籠町大字次第浜5407番地
佐々木駅より徒歩20分
変更可能性あり(新発田市、阿賀野市)
1人
3ヶ月
変更有り
※試用期間中の労働条件:処遇改善手当2,500円
・利用者様一人ひとりの理解に時間をかけ人間味のある方 ・指導されたことを理解し、次に生かすことができる方を求めています。 ・ライフイベントが落ち着き、長期的に安定して働きたい方を歓迎します。 ・臨床経験が豊富で、適切な判断ができる方を歓迎します
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
休日:週休2日制
年間休日:109日
[休日] 週休2日、シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) バースデイ休暇あり リフレッシュ休暇(有給と公休を合わせて最大7日間) [年間休日] 109日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,471,600〜4,449,600円 |
---|---|
想定月収 | 243,000〜317,500円 |
基本給 | 231,500〜266,500円 |
賞与 | 2.4カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:231,500円-266,500円 ・処遇改善手当:5,000円 ・ライセンス手当:500円-40,000円 ・ベル番手当:1,000円/回(月5回-8回程度)※月6回で給料試算
毎月末日締め/翌月25日支払い
年1回、1,700円-1,800円/月(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限20,000円/月
制服・作業服貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 2名 |
日勤時 | |
2名‐3名 |
【看護師年齢層】 20代-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 80名
【介護職員人数】 30名
【協力病院】 花野内科医院 豊栄病院
【電子カルテ】 有り ICT化を進めており、記録はパソコンで実施しています。見守りシステム(ベッドセンサー)も導入し、心拍、脈拍、睡眠時間などを取得しています
【平均介護度】 自立:1名 要支援1:6名 要支援2:11名 要介護1:19名 要介護2:12名 要介護3:11名 要介護4:11名 要介護5:9名
【定員に対しての入所率】 99%
【オンコールについて】 所有:月5回-8回程度(現在4-5名で対応しています) 実際に連絡がくることは半年に1回程度と非常に少ないです。 介護職の方との連携がしっかりととれているため、駆け付けもほとんどありません。
【入浴介助】 処置のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
ウェルハート加治川の里では、職員の働きやすさを追求し、ICT化を積極的に推進しています。ベッドセンサーによる見守りシステムやパソコンでの記録導入により、業務負担を軽減しています。オンコールは電話での指示出しが中心で、看取り時には看護師が駆けつける必要がありません。薬の準備は薬局が全て行い、介護業務も入浴後の着衣補助程度に限られています。子育て中の職員も多く、個々の事情に合わせたシフト調整も行っています。
新潟県北蒲原郡聖籠町大字次第浜5407番地
佐々木駅より徒歩20分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/6/12
2025/9/10
\転職先のご相談はコチラ/