最終更新日:2025/11/6
クリニックさろま
【常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
想定月収:22.5〜33.9万円
勤務地
北海道常呂郡佐呂間町字永代町176-1
| 施設形態 | 診療所 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | 外来 |
診療所内における看護師業務
無し
北海道常呂郡佐呂間町字永代町176-1
[車]遠軽町方面より(約45分) 国道242号線を安国駅方面に向かって進む。国道333号線に入る。道道103号線に入る。 [車]北見市方面より(約1時間) 国道39号線から国道333号背に入る。右折して道道103号線に入る。
無し
1人
3ヶ月
変更無し
・患者様に寄り添った看護を提供したい方 ・チームワークを大切に、協調性を持って仕事に取り組める方 ・明るく、患者様とコミュニケーションを取ることが好きな方 ・地域医療に貢献したいという思いのある方 ・新しい知識・技術を習得することに意欲的な方
| 日勤 | 08:30〜17:30 |
|---|---|
| 日勤2 | 08:30〜12:30 |
日勤:60分
残業10時間/月
休日:その他
[休日] シフト制/1ヶ月単位の交替勤務 水曜・日曜・祝日・土曜午後 [休暇] 有給休暇 お盆休み 年末年始休暇
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,305,400円〜 |
|---|---|
| 想定月収 | 225,450〜338,830円 |
| 基本給 | 200,000〜300,000円 |
| 賞与 | 3カ月/年(2回/年) (2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給: 200,000円-300,000円 資格手当: 10,000円-20,000円 固定残業代(月10時間): 15,450円-18,830円※超過分は別途支給 交通費、役職手当 寒冷地手当有:10月から翌3月 単身:10,000円×6ヶ月=60,000円 世帯主:15,000円×6ヶ月=90,000円
毎月25日締め/翌月25日支払い
| 通勤手当 | 住宅手当 |
|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限20,000円/月)
【その他福利厚生】 制服貸与
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【詳細】 4LDKのシャアハウスがあります。
車通勤:可能
有り
1年後からあります。
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
| 日勤時 | |
|---|---|
| 看護師2-3名 | |
| 夜勤時 | |
| 看護師1名 助手1名 |
【病床数】 19床
【医師人数】 3名
【往診時の同行】 未確認
【その他】 法人本部は本部は宮城県黒川郡富谷町にあり、「コミュニティクリニック上桜木」「さくら保育室」を運営しています。 道内では古平町の指定管理者として2016年(平成28年)5月より「海のまちクリニック」を運営中です。

・クリニックさろまでは、内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、人間ドック等の幅広い診療を経験できます。 様々な症例に対応することで、総合的な看護スキルを磨くことができます。 ・経験豊富な先輩スタッフが丁寧に指導いたしますので、経験の浅い方やブランクのある方も安心してご応募ください。 ・寒冷地手当、家族手当などたくさんの福利厚生が充実しています。 ・希望の休み(月3日)が取得がしやすい環境です
北海道常呂郡佐呂間町字永代町176-1
[車]遠軽町方面より(約45分) 国道242号線を安国駅方面に向かって進む。国道333号線に入る。道道103号線に入る。 [車]北見市方面より(約1時間) 国道39号線から国道333号背に入る。右折して道道103号線に入る。
クリニック(病棟)
内科、外科、整形外科、小児科、皮膚科
あり(屋内禁煙)
2025/11/6
2026/2/4



\転職先のご相談はコチラ/