最終更新日:2025/6/27
介護老人保健施設小川敬愛の杜
【常勤(夜勤あり)】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
想定月収:23.7〜37.5万円
勤務地
茨城県小美玉市野田576-3
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
| 施設形態 | 介護老人保健施設 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 医療的管理が必要な方の在宅復帰に向けた、自立支援のための食事介助、入浴介助、排泄介助、その他介護、必要な看護・処置、リハビリの支援を行います。
変更なし
茨城県小美玉市野田576-3
車通勤可
変更なし
3人
[期間]3ヶ月 ※期間中は特定処遇改善手当1/3支給
・利用者様に寄り添った看護を提供したい方 ・施設看護に興味がある方 ・ブランクがあり、復職に不安のある方も歓迎します ・チームワークを大切にできる方
| 日勤1 | 08:00〜17:00 |
|---|---|
| 日勤2 | 08:30〜17:30 |
| 夜勤 | 16:30〜09:30 |
夜勤回数相談可
日勤:60分 夜勤:120分
残業3時間/月
【常勤の場合】 [休日] 月9日休み(シフト制) [休暇] 年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) [年間休日] 108日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
| 想定年収 | 3,364,500円〜 |
|---|---|
| 想定月収 | 236,800〜374,800円 |
| 基本給 | 174,300円〜 |
| 賞与 | 3カ月/年 前年度実績 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:174,300円‐298,800円 ・業務手当:15,000円 ・地域手当:2,000円 ・特定処遇改善手当:5,500円‐9,000円 ・夜勤手当:40,000円‐50,000円(月4-5回、10,000円/回)
翌月 15日
年1回
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円 規定により支給(片道2km以上の方)
【住宅手当の詳細】 (上限)26,000円 ※賃貸住宅の名義人が対象
【扶養手当の詳細】 【配偶者を扶養する場合】 配偶者1名、16,000円(条件あり) 配偶者以外2人目まで 5,500円 配偶者以外3人目から 1,000円 【配偶者がいない方】 1人目11,000円 シングルマザーやシングルファザー、親を扶養するなど 2人目 5,500円 3人目から 1,000円
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 常勤6人、非常勤5人 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 4名 | 5名 |
| 日勤時 | |
| 少ない日は2-5名 | |
| 夜勤時 | |
| 看護師:1名 介護士:4名 ※基本看護師は看護業務優先ですが、介護士がバタバタしているときは手伝っていただきます。 | |
【看護師年齢層】 20代1名、30代2名、40代1名、50代(5名)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名
【介護職員人数】 20名
【協力病院】 小美玉医療センター 夜勤時は救急車対応
【平均介護度】 計算してない、軽め
【定員に対しての入所率】 60%
【経管栄養/インスリン使用者数】 受け入れ可能/数名 認知も数名
【夜勤回数目安】 相談による、希望者はMAX8-9 夜勤回数目安:5回
【オンコールについて】 夜勤体制
【入浴介助】 浴室内介助は基本無し
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・子育て中看護師活躍中。 ・施設見学会が可能です。 (見学後、面接することも可能です) ・給食あり(250円/食)お弁当持参でも可。 ・ユニフォーム貸与(ポロシャツ・ジャージ上下)

・当施設は、高齢者福祉施設や保育園など16施設を持つ安定した法人が運営しています ・看護職員は常勤6名、非常勤5名が在籍しており、幅広い年齢層の方が活躍しています ・育児中の看護師も複数名在籍しており、子育てと両立しやすい環境です ・夜勤時は小美玉医療センターが協力病院として救急車に対応しますので、安心して勤務いただけます ・施設見学会を随時実施しており、ラフな服装でご参加いただけます
茨城県小美玉市野田576-3
車通勤可
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/6/27
2025/9/25



\転職先のご相談はコチラ/