最終更新日:2025/7/14
横浜田園都市病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:33.0万円〜
勤務地
神奈川県横浜市緑区長津田町3031-2
最寄駅
つくし野 徒歩6分
長津田 徒歩12分
すずかけ台 徒歩16分
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
ご高齢の入院患者様の看護業務全般を行っていただきます。 ベッドサイドケアを大切にしており、患者様の元へ足を運び全身状態を観察します。 患者様とじっくり向き合い、人生最後の時間を過ごすお手伝いができます。 また、緊急入院がなく、ゆとりをもって働けます。 介護職の人数は看護師よりも多いので、患者様にきめ細かいケアが行えます。 患者様の状態把握、日常生活援助、療養上のお世話、診療介助、点滴管理、採血、一般処置、経管栄養実施・管理、与薬管理など。
【1日の流れ】 9:00 朝礼にて連絡事項の確認 10:00 午前中の看護業務 ・バイタルチェック/臨時薬セット/指示事項/指示切れ確認/点滴管理 ・注射/ネブライザー/点眼/指示受け/昼薬の配薬、等 12:30 ランチ休憩 ランチは病院内にある職員食堂を利用します。 1食200円で管理栄養士が献立を考えた栄養バランスの良い食事がいただけます。 休憩室は院内に2か所あって、休憩室内にはWi-Fiも設置しているため動画を見てリラックスすることもできます。 13:15 午後の看護業務 ・オムツ交換/カンファレンス/検温 ・夕薬の配薬/翌朝の薬確認/カーデックス確認 ・DIV.尿量確認/重症/要注意患者様のバイタル再チェック、等 15:30 院内勉強会に参加 病院内の大会議室で行われる院内勉強会に参加します。 医療的な専門知識を学べる研修ですべて勤務時間内に行われますので、研修のために残業することもなく安心です。 17:00 退社
法人の指定する範囲
神奈川県横浜市緑区長津田町3031-2
[電車] 東急線『つくし野駅』から徒歩12分 [車] 各線『長津田駅』から約4分 [シャトルバス] 各線『長津田駅』から各勤務帯に合わせてシャトルバス有り
法人の指定する範囲
【歓迎するスキル】 採血、心電図、バイタルチェック、点滴、投薬管理、呼吸器の取り扱い、急変時対応、褥瘡処置、吸引、胃ろう、ストマ管理、血糖管理、経管栄養、看取りケア、入浴介助
【歓迎する経験】 一般内科、関連性のある診療科、病棟、急性期、回復期、療養期、精神、施設、訪問看護
10人
3ヶ月
変更無し
・残業の少ない職場でワークライフバランスを重視したい方 ・患者様に寄り添った看護を実践したいとお考えの方 ・有給消化率も高い職場で家庭と仕事を両立していきたい方 ・多職種間で連携を取りながら業務を進めたい方 ・高齢者看護をするにあたり、やりがいを持って共感しながら勤務できる方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
早勤 | 08:00〜16:00 |
遅勤 | 11:30〜19:30 |
遅勤 | 10:00〜18:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ※申し送りなし
休日:4週8休
年間休日:104日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:100%
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] 週35時間労働 [休暇] ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・育児休暇 ・10連休取得実績あり
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,806,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 330,500円〜 |
基本給 | 200,000円〜 |
賞与 | 4.2カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]200,000円- [職務手当]40,000円- [住食手当]15,000円 [精勤手当]7,000円 [夜勤手当]60,000円(15,000円/回、4回で試算) [ベア手当]8,500円
毎月15日締め/当月25日支払い
[回数]年に1回
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【転居費用負担の詳細】 遠方や県外からお越しの方へ転居費用として、採用になった際には面接時の交通費を支給します。 また転居時にかかる引っ越し代+交通費を上限5万円まで支給しております。
・保養施設有り(伊豆、蓼科等) ・永年勤続表彰有り(3年/10年)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 家賃の半額を病院が負担 ※契約に関わる契約料、火災保険料、不動産への仲介手数料などは病院が全額負担します。
【詳細】 [場所]各線長津田駅から徒歩10分圏内 [間取り]1K、ワンルーム [設備]バストイレ別、エアコン完備 [備考]女性の場合、2階以上
車通勤:可能
バイク通勤:可能
3,000円/月
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
<中途入職者への研修> ・現場OJTで師長や主任が中心となり技術チェックやフォロー研修の実施をします。現場でのしっかりしたフォロー体制があります。
奨学金制度 |
---|
[研修] 院内研修、院外研修 [研修補足] 院内での勉強会、研修会の定期開催や外部研修への参加があります。 感染対策研修・看護技術研修・接遇研修など多岐にわたり、年間研修を組んでいるので、療養型が初めての方にもおすすめです。 研修は時間内に行います。様々な研修がありますが、時間内に参加できない場合は動画視聴が可能です。レポート課題もほとんどありません 介護職から身体介助の研修もあり、身体拘縮がある患者様の難しい着替えの仕方なども教えていただけます。
日勤時 | |
---|---|
看護師5名体制 (受け持ちが2名で20名ずつ、残り2名が処置係+師長) ※2025年7月時点 | |
夜勤時 | |
看護師1名+介護職1名-2名 ※2025年7月時点 |
【看護師年齢層】 平均年齢45歳 ※2025年7月時点
【ママ・パパナース】 [在籍]有り [育児休業復帰率]100% ※2025年7月時点
【病床数】 375床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 20:1 療養病棟入院基本料(療養病棟入院料1)
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <医療療養病床> ・375床 ・病室: 4床部屋(一部2床・3床部屋あり) ・寝たきりの患者様が多く、ナースコールを呼べない方が9割です。 ・身体ケアは介護職の方がメインですが、おむつ交換もゼロではありません。 ・患者様平均在院日数: 697日
【夜勤回数目安】 3回-4回/月
【病棟について】 [屋上]患者様用ラウンジスペース [4階]医療療養病床、4A(60床)、4B(60床)、デイルーム、談話室、特殊浴室、病棟ナースセンター [3階]医療療養病床、3A(46床)、3B(43床)、3C(44床)、デイルーム、談話室、特殊浴室、病棟ナースセンター [2階]医療療養病床、2A(42床)、2B(40床)、2C(40床)、デイルーム、談話室、特殊浴室、車椅子浴室、病棟ナースセンター [1階]受付窓口、歯科、医療相談室、リハビリテーション科、外来診療室、薬局、検査課、放射線科
[教育体制・キャリアアップについて] 当院では、看護師の皆様が安心して長く働けるよう、充実した教育体制を整えております。毎月の院内勉強会や外部研修への参加を支援しており、実務で得た学びをカンファレンスで共有し、実践に活かすことができる環境です。また、勤務年数ごとの目標設定や研修制度も充実しており、着実にスキルアップを目指していただけます。ブランクのある方や療養型病院での勤務が初めての方も、現場での丁寧なフォロー体制がありますのでご安心ください。 [より良い職場作りのために] 患者様により良いサービスを提供できるよう、そしてスタッフに長く働いてもらえるよう、当院ではゆとりある勤務体制で働きやすい職場環境を整えています。実働7時間勤務で残業はほとんどなく、高い有給休暇取得率を実現していますので、気持ちにゆとりを持って仕事に取り組めます。困ったことがあればすぐに先輩スタッフがサポートに入りますので、焦らずゆっくり丁寧に仕事を覚えていくことができます。介護職の人数は看護師よりも多く配置されており、看護業務に集中しやすい環境です。 また、職員食堂は1食200円で利用可能であり、職員送迎用バスや保養施設、永年勤続表彰制度など、福利厚生も充実させています。 [多職種との関わりについて] 在籍は介護職>>看護師ですが、介護職員ほとんどが介護福祉士を所持しています。また過去にはオムツの販売会社が主催しているオムツの専門研修を受け、知識&技術のスペシャリスト資格の取得実績もあります。ケアのスペシャリストも多く、必然的にケアの質が高いのが特徴です。 また、すれ違う際にドクターの方も挨拶してくれるなど、接遇面も良い環境です。 [子育て世帯に寄り添った職場環境] ご懐妊とともに、夜勤免除など働き方の相談が可能、また復帰後も夜勤免除のご相談が可能です。連休の取得も可能で、お子様の急な発熱などの対応にもスタッフの協力体制ができています。
神奈川県横浜市緑区長津田町3031-2
つくし野駅 / 長津田駅 / すずかけ台駅
[電車] 東急線『つくし野駅』から徒歩12分 [車] 各線『長津田駅』から約4分 [シャトルバス] 各線『長津田駅』から各勤務帯に合わせてシャトルバス有り
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
2025/7/14
2025/10/12
\転職先のご相談はコチラ/