最終更新日:2025/2/13
合志病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 救急外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 救急外来 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
・日中のオムツ交換は全てエイドが行います。夜勤は看護師もオムツ交換を手伝います。 ・認知症の方が多く、せん妄で徘徊してしまう患者さんがいる場合は同意書を取り交わし拘束するケースもあります。
無し
【電車】 JR尼崎駅より徒歩約7分 【バス】 阪神 「尼崎」 駅より尼崎市営バス23系統 戸ノ内行 JR尼崎 (南) 経由 「小田地区会館」下車すぐ 阪急 「園田」 駅より尼崎市営バス11系統 阪神尼崎行 JR尼崎 (北) 経由 「小田地区会館」下車すぐ
無し
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
確認中
チーム医療をとても大切にしています。 チームの一員として専門性の高い看護を提供することが出来るよう、意識を高く持ち、自己研鑽していける方のご応募をお待ちしています。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 3-10時間程度、10時間を超えることはございません。
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] 月9-10日休み(シフト制) 希望休3日 [休暇] 年末年始休暇5日 有給休暇(法定通り)※有給が付与される半年までの間に2日は使用することが可能です。 リフレッシュ休暇4日(前年度実績に基づくため初年度はなし) 結婚休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 [年間休日] 114日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,022,400円〜 |
---|---|
想定月収 | 267,700円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回※前年度実績のため変動有り |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:202,500円-※経験加算有り ・夜勤手当:14,800円/回※月4回試算 ・皆勤手当:6,000円
年1回※人事考課による
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月
【住宅手当の詳細】 12,000円/月※賃貸・世帯主のみ対象。入職後賃貸の契約書のコピー提出。
【保育手当の詳細】 半額補助※規定による
【扶養手当の詳細】 配偶者15,000円、子供3,000円 ※母子家庭の場合第一子8,000円、第二子以降3,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
7,000円/月
駐車場の空き状況は随時確認の必要あり 対人対物無制限の任意保険加入が条件
有り
勤続3年以上
有り(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
中途者にはクリニカルラダーと必要であればマンツーマン教育を行っています。
中途プリセプター制度 |
---|
・ラダー研修 ・プリセプター制度 ・院内研修 ・eラーニング ※医師の協力も積極的で、勉強会は非常に充実しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
95名 | |
日勤時 | |
看護師10-13名+助手2-3名 | |
夜勤時 | |
1病棟:看護師3名+助手1名 2病棟:看護師3名+助手1名 外来:看護師1名+師長 |
【看護師年齢層】 20代-30代の方が多いです
【ママ・パパナース】 3分の1程度
【病床数】 99床
【医師人数】 常勤13名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 二次救急 150件/月、2,000件/年
【夜勤回数目安】 平均月4回
【病棟について】 3階:脳外科5割、整形外科5割の急性期混合病棟です。脳梗塞・脳出血・くも膜下出血などの脳外科疾患以外にも外科・整形外科の急性期治療への看護を実施し、入院時からの退院支援までを、多職種で連携しチーム医療を行っています。患者さんの安全を第一に考え、質の高い看護を提供することができるように、看護へやりがいが感じられる教育環境調整に努めています。50床の内5床、リカバリー室がございます。 4階:整形外科を中心とした急性期混合病棟です。49床のうち12床が地域包括ケア病床となっています。地域包括ケア病床では、在宅復帰に向けたリハビリテーションを行う患者さんに入っていただいております。入院から退院まで、患者さんに安心して入院生活を送っていただけるよう質の高い看護を目指しスタッフ一同頑張っております。 平均在院日数:16-18日
【1日の外来人数】 約115名
【オペについて】 60-70件/月(ほとんど整形)、内視鏡手術500件/年
関連事業所 ・訪問看護ステーション ・ケアプランセンター(居宅介護支援事業所)
・出退勤は着替えのお時間も込みです。勤務変更や勤怠の付け忘れ等あればスマートフォンで行うことが出来ます。 ・前残業は禁止されているため、基本定時の10-15分前くらいに出勤される方が多いですが、定時ぎりぎりに来られる方もいらっしゃいます。 ・看護助手が様々なお仕事をして下さるため、ナースコールの対応や入浴介助、おむつ交換等していただくことが出来ます。
尼崎駅 / 大物駅 / 杭瀬駅
【電車】 JR尼崎駅より徒歩約7分 【バス】 阪神 「尼崎」 駅より尼崎市営バス23系統 戸ノ内行 JR尼崎 (南) 経由 「小田地区会館」下車すぐ 阪急 「園田」 駅より尼崎市営バス11系統 阪神尼崎行 JR尼崎 (北) 経由 「小田地区会館」下車すぐ
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/2/13
2025/5/14