最終更新日:2025/1/24
三橋明生病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
病院における看護業務および付帯する業務 VA手術や緊急入院対応件数も増えています。 人工透析の患者様が6割を占めており、病棟でも透析を行っていますが、経験のない方でも2-3ヶ月で勤務できるよう指導していきます。
【急性期病棟】 朝:情報収集、申し送り 午前中:受持ち患者様の巡回、全身清拭、点滴、注射、採血、オペ送り出し、バイタルサイン測定、定時看護記録、昼分内服薬配布、ご家族面談、昼食前の巡回など 昼:配膳、食事介助、引き膳 午後:巡回、経過観察、看護計画立案、バイタル測定、医療処置介助、カンファレンス、入退院対応、記録 夕方:申し送り
確認中
JR千葉駅より 徒歩25分または東口バス1番乗り場より大宮団地行き乗車、本町小学校前バス停下車すぐ 京成千葉駅徒歩15分
確認中
3人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・「みんなは一人のために一人はみんなのために」という考え方のもとスタッフや患者様に看護を提供できるような方 ・患者様の異変などを遠慮せず、些細な情報も共有をできるような方 ・一生利用することになる透析という分野において、継続的に看護がしたいと考えている方 ・透析分野の中でキャリアアップがしたいと考えている方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
週1回-2回シフト内での残業(16時間程度)あり
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 5時間-10時間程度/月 急変対応等があった場合に残業が発生します。
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制 月9-10日 [休暇] 有給休暇:初年度10日間 特別休暇:慶弔休暇など 育児休業 介護休業 介護休暇 子の看護休暇など [年間休日] 110日
想定月収 | 217,900〜222,900円 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回(6月、12月) |
~給与・待遇内訳~ 月給:217,900円-222,900円 (諸手当内訳) 調整手当:15,000円-20,000円 精皆勤手当:5,000円 (別途加算) ・祝日手当:2,000円/回
4月 昇給額:1ヶ月あたり500円-5,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 全額支給 ※規定による
【保育手当の詳細】 日勤常勤:30,000円 常勤:50,000円 未就学児まで
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
3,000円
駐車場代として1,000円控除
有り
勤続3年以上で支給
有り(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで(1年更新、給与は変更無し。65歳以降は8割程度になって更新もあり得る。)
・プリセプター制度1年間実施。 ・透析未経験の方も安心してお勤め頂けます。 ・院内での手技の研修やOJT研修などしっかり行っております。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・勉強会、研修は基本時間内に実施。月1回の病棟会は時間外に実施しますが、時間外手当は支給されます。 ・2018年1月からeラーニングも導入し、教育も益々力を入れていきます。 ・院外への研修補助もある為、自己負担は2、3割程度です。
看護師在籍数 | |
---|---|
40名 | |
常勤 | 非常勤 |
9割 | 1割 |
日勤時 | |
看護師5-6名、介護職員4名(一般病棟) 看護師2-3名、介護職員3名(療養病棟) | |
夜勤時 | |
療養病棟:看護師2名(一人の時もある)、助手2名 一般病棟:看護師2名、助手2名 |
【看護師年齢層】 幅広く在籍しております。
【ママ・パパナース】 在籍しております。
【病床数】 71床
【医師人数】 常勤5名、非常勤6名
【電子カルテ】 有り SOAP・POS・経時的経過記録
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1
【病棟について】 【病床数】 71床(一般38床、療養33床) 透析室25床 【診療科目】 人工透析内科、外科、消化器外科内科、外科 【稼動率】 一般80%、療養90% 【平均在院日数】 36.5日 【病院概要】 1F:外来、リハビリ室 2F:透析室 3F:療養病棟 4F:一般病棟 ・内科 整形外科、消化器内科外科、胃腸内科外科の混合病棟です。 ・全て入院透析の患者様が入院しています。 ・穿刺は分業制で基本MEが行います。 ・病棟の病室でも透析を行っています。病棟透析を行っている病院は全国的にも珍しい体制です。 病棟看護、透析のいずれも携わる事が出来るので、スキルアップにはおすすめです。 ・透析センターへの移動が困難な入院患者様は、病室で透析をうけます。 ・整形外科医と理学療法士がいるので、リハビリにも力を入れています。寝たきりの患者様が着実に減っています。 ・救急は取っていません。 ・手術はシャント増設等を行っています。 【日勤、夜勤体制】 ・日勤看護師人数:常勤看護師10名、非常勤看護師2名+早番助手 ・夜勤看護師人数:看護師3名、助手1名 【看護方式】 チームナーシング 【看護基準】 一般病棟15:1、療養病棟20:1
【1日の外来人数】 50名
県庁前駅 / 葭川公園駅 / 千葉中央駅
JR千葉駅より 徒歩25分または東口バス1番乗り場より大宮団地行き乗車、本町小学校前バス停下車すぐ 京成千葉駅徒歩15分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、外科、整形外科、透析
あり(屋内禁煙)
2025/1/24
2025/4/24