最終更新日:2025/3/21
新吉田地域ケアプラザ
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
新吉田地域ケアプラザの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも新吉田地域ケアプラザへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
地域包括支援センターにおける包括的支援事業(主に総合相談・支援、権利擁護)等
変更なし
マイカー通勤可
横浜市内
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・チームワークを重視し、積極的に業務に取り組める方 ・地域に密着して、専門職として貢献したい方 ・保健師資格を活かして、働きたい方 ・長く勤めることのできる職場で勤務したい方
日勤1 | 08:45〜17:15 |
---|---|
日勤2 | 09:45〜18:15 |
日勤3 | 12:45〜21:15 |
日勤:50分
残業5時間/月
[休日] 月8日休み/シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日]102日
想定年収 | 3,266,946〜3,371,852円 |
---|---|
想定月収 | 201,798〜208,278円 |
賞与 | 4.65カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:181,800円-187,638円 ・特業手当:19,998円-20,640円
1月あたり1,800円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 50,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
地域ケアプラザは、地域にお住いの誰もが、住み慣れた街で安心して暮らせるよう地域の福祉保健活動を支援するとともに、福祉保健サービスを身近な場所で総合的に提供する、横浜市独自の施設で、中学校区域に1ヶ所づつあり、市内に約140のケアプラザがあります。 ケアプラザには大きく4つの機能があり、それらが連携し、地域の福祉保健活動を支援しています。 他の専門機関を紹介した方が良い場合には、ケアプラザ以外の専門機関とも連携し支援を行います。 【地域活動・交流】 ・地域活動交流事業 ・貸館事業 【福祉・保健の相談窓口】 ・総合相談 ・地域包括支援センター 介護予防普及強化事業 ケアマネジャー支援 権利擁護 【生活支援体制整備】 ・生活支援体制整備事業 ・インフォーマル活動支援 【福祉・保健サービス】 ・居宅介護支援 ・介護予防ケアマネジメント ・通所介護 ・横浜市通所介護相当サービス
仲町台駅 / 東山田駅 / 新羽駅
マイカー通勤可
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/3/21
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/