最終更新日:2024/12/11
みらいウィメンズクリニック
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 助産師求人・採用情報
給与
想定月収:34.0万円〜
勤務地
千葉県印西市原4-2-2
最寄駅
印西牧の原 徒歩8分
印旛日本医大
千葉ニュータウン中央
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 助産師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
産婦人科クリニックにおける看護師/助産師業務
確認中
千葉県印西市原4-2-2
北総線 印西牧の原駅 徒歩8分
変更なし
1人
・産科婦人科の経験を活かし、専門性の高いチーム医療に貢献したい方。 ・経験を活かしてしっかり評価されたい方。 ・夜勤を通じて、分娩や緊急時の対応経験を積みたい方。 ・職員とその家族の充実した生活を重視する職場で長く勤務していきたい方。 ・院長が24時間院内にいる体制のもと、安心感のある環境で働きたい方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業3時間/月
休日:月9日休み
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休日] シフト制/月9日休み(2月は8日休み) [休暇] 年末年始休暇、夏季休暇 有給休暇(法定通り) [年間休日]110日 ※非常勤の場合、勤務日以外は休日とする 休日 土曜日・日曜日・祝日、その他 土曜もしくは祝日月一回勤務できれば尚可
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,920,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 340,000円〜 |
基本給 | 280,000円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 非常勤:無し |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:280,000円-330,000円 ・夜勤手当:15,000円-/回(4回)
毎月末日締め/翌月25日支払い
1月あたり2.00%-(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【託児所運営時間/曜日】 現在は平日+土曜日の日勤帯のみ
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場無料
有り
勤続年数5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで
【教育について】 ・夜勤は最初、3名体制で入ってもらい、慣れたら2名(最初は必ず助産師+助産師のペア、独り立ちしたら助産師+看護師とのペアもある)
常勤 | 非常勤 |
---|---|
10名 | 10名 |
日勤時 | |
助産師含め7名 | |
夜勤時 | |
助産師2名+看護師1名 ※2/3以上は2人で行っているそうです。 ※院長は24時間院内にいらっしゃいます。 |
【看護師年齢層】 ほぼ40歳程度
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 19床
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 60名
【往診時の同行】 無し
【夜勤回数目安】 5-7回
[看護師在籍数]助産師13名/看護師12-13名(非常勤)
当院は「患者さまを主体とした医療の提供」と「安全・安心・快適な医療環境の構築」を目指しています。当院で働くスタッフは「スタッフこそが最も大切な資源」であり、「個人の多様性を尊重し、持てる才能を育成し、最大限に伸ばす」ことが理想と考えられています。 外来の看護師は基本的に全員が産科未経験者からのスタートで、まず外来で産科を学んでから、およそ3ヶ月目くらいから病棟業務を覚えて夜勤に入ります。看護師から助産師になったスタッフも育っており、キャリアアップが可能な環境です。安心な医療を提供するため、医師、看護師、助産師、臨床検査技師、管理栄養士、医療クラーク、看護助手全ての医療スタッフが連携する「チーム医療」を実践しています。
千葉県印西市原4-2-2
印西牧の原駅 / 印旛日本医大駅 / 千葉ニュータウン中央駅
北総線 印西牧の原駅 徒歩8分
クリニック
産婦人科、麻酔科
あり(屋内禁煙)
2024/12/11
2025/3/11
\転職先のご相談はコチラ/