\ 転職先のご相談はコチラ /
・建物がきれいなところで働きたい方 ・評判のいい先生のもとで働きたい方 ・休日も多く、高給与 ・心電図や循環器系症例の知識アップなどスキルアップが図れます。 ・クリニックですが看護師が40名在籍しておりチームワークです。
病棟
病院における看護業務及び付帯する業務
・先輩職員による指導 夜勤入れる様になるまで3ヶ月から半年 ・プリセプターはなし
循環器分野での経験はなくても結構ですが、循環器分野に興味をもち、前向きに勉強していこうという意欲のある方をお待ちしております。禁煙外来がありますので、タバコを吸わない方を募集しています。
想定年収 : 352.2万円〜
想定月収 : 23.5万円〜
・基本給:175,100円- ・精勤手当:10,000円 ・職務手当:10,000円 ・夜勤手当:10,000円-15,000円/回(10,000円/月4回で算出) ・賞与 4ヶ月 ※該当者のみ支給 扶養手当、カテ手当、子女教育手当 ※給与詳細は経験を考慮の上決定
4カ月
年2回(2023年度実績/頑張ればその分増えます。)
あり
1月あたり5,000円-20,000円(以前の実績)
[日勤] 08:30〜17:30
[夜勤] 17:00〜09:00
[日勤] 60分
[夜勤] 120分
常勤(夜勤あり)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
[休日] シフト制/週休2日 [休暇] 夏季休暇3日 年末年始休暇3日 有給休暇:法定通り [年間休日]118日
10時間程度 / 月
60%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限10,000円 ※距離による、非課税の範囲内
[扶養手当]有り
Q.子育てに対する職場の雰囲気はいかがですか A.スタッフ同士が常に声を掛け合い互いに助け合う雰囲気があるというのは入職したときから感じています。ミスやトラブルが起きそうなときは全員でカバーしようとしたり、仕事の合間のちょっとした他愛もない話や休憩時間の雑談などがスタッフ同士の絆を強くしているのだと思います。出産で休暇に入るときも不安を察知してくれているのか、優しく声掛けしていただき、子育てをしてきた先輩方や現在子育てをしながら働いているスタッフも多いため、そういう面においてとても理解がある職場だと思います。 Q.入職を考えている方へのメッセージをお願いします A.医療は日々進歩していますし、看護は教科書通りではありません。私自身、実際の現場で毎日さまざまなことを学んでいます。循環器と聞くと難しそうというイメージがあると思いますが、分からないことがあれば先生や先輩が優しく分かりやすく教えてくれます。最初は大変なことも多いと思いますが、学べることも多くとても勉強になる場所です。また先にもお話した通り、スタッフ同士のコミュニケーションを大切にする職場なので、出産・子育てのような人生の一大イベントの相談も気軽にできます。循環器領域に興味のある方、一緒に働ける日を楽しみにしています。
\ 転職先のご相談はコチラ /
愛媛県松山市南江戸4-3-53
松山(愛媛)駅より徒歩15分
診療所
内科, 循環器科, 心臓血管外科, 放射線科, 麻酔科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する