最終更新日:2025/7/16
矢木脳神経外科病院
【常勤(日勤のみ)・病棟】の 看護師求人・採用情報
矢木脳神経外科病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも矢木脳神経外科病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 / 急性期病棟もしくは地域包括ケア病棟:年間休日120日 |
病院における看護業務
無
大阪府大阪市東成区東今里2-12-13
Osaka Metro今里筋線・中央線 緑橋駅より徒歩約10分
無
3人
3ヶ月 試用期間中の労働条件変更無し
・キャリアアップをしたい方 ・家庭と両立して仕事をしたい方
日勤 | 08:45〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 5-10時間
有給消化率:100%
[休日] 4週8休 [休暇] 夏季休暇2日※但し勤続6ヶ月以上1年未満は1日、1年以上で2日付与 年末年始休暇4日 有給休暇(法定通り) その他慶弔休暇 [年間休日] ※1日7.5時間勤務の場合 123日(夏季休暇、年末年始休暇含む※変動有り) ※1日8時間勤務の場合 112日(夏季休暇、年末年始休暇含む※変動有り)
想定年収 | 3,224,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 227,000円〜 |
賞与 | 年2回 <賞与算定期間> 夏:11月11日-5月10日在籍 冬:5月11日-11月10日在籍 |
~給与・待遇内訳~ 年齢給:年齢により異なります(※年齢が上がるごとに昇給) 職能給:等級により異なります(※毎年の人事考課で昇給) 資格手当:35,000円 皆勤手当:7,000円※欠勤・遅刻早退等がない月に支給 処遇改善手当:15,000円 ※別途支給有り 日曜日、祝日手当:2,000円/回
毎月10日締め/当月26日払い
原則年1回(4月)※人事考課により査定・承認
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限なし(法人規定による)
【保育手当の詳細】 保育補助金(保育認定3号で、保育所・認定こども園・地域型保育施設に預ける場合) ※1人目に対して7,500円、2人目に対して2,500円(上限10,000円まで支給) ※但し、2歳児以下の保育料有償の方のみ対象
【その他】 ・制服貸与 ・給食(規定給食につき、一部法人補助) ・受診料補助(法人のクリニックや病院を利用されたら、本人は20,000円分の受診料や薬代、ご家族は1名につき10,000円分の受診料や薬代の補助があります)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:不可
有り
常勤職員として勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
看護ラダーに基づき、それぞれが目標を立てて一人一人の取り組みを支援します。 毎月看護部勉強会を実施、キャリアラダーに沿った教育体制を設けています。 研修補助金等で、外部の研修も積極的に参加可能です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
病院全体での勉強会等、積極的に取り組んでいます。
夜勤時 | |
---|---|
急性期病棟40床 看護師3名と助手2名 地域包括ケア病棟36床 看護師2名 |
【看護師年齢層】 幅広い年齢層の方が活躍中です。
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師が半分以上です。
【病床数】 92床
【医師人数】 常勤医10名、非常勤医3名
【電子カルテ】 有り SSI
【看護方式】 PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) PNSについてはその方の状況に合わせて対応
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 12-13件程/日
【病棟について】 SCU(脳卒中ケアユニット):12床 HCU(ハイケアユニット):4床 急性期病棟(急性期一般入院料2):40床 地域包括ケア病棟(地域包括ケア病棟入院料Ⅰ):36床
【1日の外来人数】 150-200名程度
【オペについて】 年間650-660件程度(脳神経外科が250件-260件、整形外科が400件程度) オペの多くはIVR。脳神経外科の症例としては、50%コイル塞栓術、50%が開頭手術です。
≪運営情報 - 医療体制≫ ≪外来診療について≫ 外来は脳神経外科、整形外科、総合診療科(主に内科)が同程度の受診者が来院します。
・ホテルのような綺麗さがある92床の病院です。院内は非常にキレイです。オープンカウンターのステーションと回路型の病棟は動線もよく見渡しのよい作りとなっています。死角はカメラでカバーしております。個室が多く、患者さんのプライバシーが守られるよう配慮されています。1病棟あたり30床程度ですので夜勤時も負担が少なく、その分ケアが行き届いています。 ・育児と仕事の両立がしやすい ワーク・ライフ・バランス推進「カンゴサウルス賞」受賞した病院です。急性期病院ですので残業がないわけではありませんが、救急、急変がある環境下でもプライベートを充実させやすい環境を目指しています。また小さいお子様がいる看護師も多く、お互いに助け合う精神がしっかり根付いています。そういう意味で家庭との両立が叶う職場と言えます。 ・しっかりした医療看護を提供 92床ですがSUC、HCUがあるので発症直後は手厚い医療を行えます。そして一般病棟には少し落ち着いた状態の患者さんを集められるのでしっかりとしたケアが可能です。看護補助者の加算の最上位(25対1)を取得し栄養サポートチームなどもあり、きちっと医療を提供しています。最近でも摂食嚥下初期評価のマニュアル導入や業務の見える化の実践など手厚い看護を効率的に行えるように日々精進しています。 また、救急、オペ、HCU、病棟への動線が非常に良く機能的です。訪問看護ステーションや訪問診療、介護老人保健施設や有料老人ホーム、デイサービスもあり急性期から在宅まで広くカバーできる点に強みをもっています。昔から地域連携室に看護師を複数配置している点も強みの1つです。 ≪人材育成と福利厚生≫ ・教育が丁寧と好評 環境改善の為に主任や中堅クラスの育成に大変力をいれており、若手の育成に強みのある病院です。精神科しか経験がない方でも1から教えて頂けます。また認定看護師もおり専門的な知識も得られます。キャリアビジョンに合わせた配置転換、施設異動も可能です。 ・整った福利厚生 職員本人は診療費無料です。家族は半額を病院が負担します。勤続3年以上で、毎年10,000円のレジャー費用を病院が補助いたします。年間休日123日、有給消化率も高く、さらに長期連休も取りやすく進めています。また、会員制リゾート施設が利用可能です。
大阪府大阪市東成区東今里2-12-13
深江橋駅 / 緑橋駅 / 新深江駅
Osaka Metro今里筋線・中央線 緑橋駅より徒歩約10分
病院(急性期)
整形外科、脳神経外科、放射線科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/7/16
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/