最終更新日:2025/6/2
小林病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病棟における看護業務および付帯する業務 ・診療補助及び患者様のお世話等看護業務 ・医療処置及び介助 ・検査処置及び介助 ・日常生活支援(清潔、排泄、睡眠、食事等) ・疾病、合併症の予防援助指導 ・他院や介護施設などに送付する文書作成 ・その他付随する業務
[午前中] 申し送り(夜勤-日勤) 受け持ち患者さんの巡回、全身清拭、おむつ交換、バイタルサイン測定、定時看護記録、明日の補液準備、昼分内服薬配布、昼食前の巡回など [午後] 配膳、食事介助、引き膳 受持ち患者さんの巡回、バイタルサイン測定、定時看護記録、おむつ交換 日勤最終患者巡回、定時注射、経管栄養の準備実行、夕方内服薬配布 申し送り(日勤-夜勤)
変更なし
神奈川県小田原市栄町1-14-18
小田原駅より徒歩5分
変更なし
2人
3ヶ月
変更無し
プライベートを充実させながら、病院で働いていたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
早番1 | 07:00〜15:30 |
早番2 | 07:30〜16:00 |
遅番 | 10:30〜19:00 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業2時間/月
〜詳細〜 2-3時間/月 日々の業務の効率化を目指して、リーダー、サブリーダー、フリーと看護師の役割分担を行い、全部署で「残業ゼロ」をほぼ実現しています。
有給消化率:80%程度
[休日] 病棟:シフト制(4週8休) [休暇] 夏季休暇:2日 冬季休暇:5日 有給休暇:法定通り(入職時に10日付与) 特別休暇 慶弔休暇 [年間休日] 107日
想定年収 | 4,353,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 290,200円〜 |
基本給 | 191,600円〜 |
賞与 | 3カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:191,600円-236,600円 夜勤手当:53,600円(13,400円/回、月4回計算) 技能手当:22,500円 調整手当:22,500円 [その他手当]※該当者に支給 住宅手当 扶養手当 通勤手当など
毎月末日締め/当月25日支払い
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限50,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 単身者:6,000円 世帯者(扶養家族有り):8,000円 ※賃貸契約、本人名義のみ
【扶養手当の詳細】 1人目:10,000円、2人目以降:3,000円
職員食堂有り※265円/回
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 24時間対応
【利用料】 800円/回、上限15,000円/月※おやつ・食事代別途必要(金額についてはご確認ください)
【詳細】 ※非常勤でも利用可 [対象年齢] 生後2ヶ月以上-6歳まで(未就学児) [その他] 慣らし保育はありません 3歳から4歳で近隣の保育園に移す方がほとんどです(3歳以上の未就学のお子様はほとんどいないです) 夜勤帯も追加課金はありません 土曜の利用は要予約です 食事は持ち込みでも可能です
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 7,000円/月
【詳細】 病院敷地内 ※夫婦で小林病院勤務の場合、入居可。その他の場合は応相談。
車通勤:不可
自分で手配
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用:65歳まで
[入職後フォロー] 入職後に定期面談を実施しております。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・資格取得などの支援制度有り:認定資格取得支援/資格取得の学費補填や支援制度 ※認定看護管理者が4名、認知症看護認定看護師が1名在籍しているほか、フットケアや、糖尿病指導に精通した職員も在籍しています!今後も患者様の需要に合わせてスペシャリストを育成していきます。 ・集合研修・院外研修・中途入職者研修 ・プリセプター制度
看護師在籍数 | |
---|---|
82名 | |
常勤 | |
60名 | |
日勤時 | |
一般病棟(急性期病棟) 職員数:2名(看護師:2名) 療養病棟(慢性期病棟) 職員数:2名(看護師:2名) | |
夜勤時 | |
一般病棟:看護師2名体制 回復期病棟:看護師1名+補助者1名 療養病棟:看護師1-2名+補助者1-2名で計3名体制 |
【看護師年齢層】 30代後半
【ママ・パパナース】 多数在籍あり
【病床数】 163床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 プライマリーナーシング
【看護基準】 一般10:1、療養20:1、回復期リハビリテーション15:1、地域包括ケア13:1
【救急搬入件数】 150-200件/月
【夜勤回数目安】 平均3-4回/月 ※夜勤常勤の場合は平均8-9回/月
【病棟について】 ・透析室 2クールでAM・PM35名 1クールの時は25名の患者様をみます。 ・病棟編成 8F 食堂 7F手術室 6F急性期病棟、CCU/ICU (21床) 5F急性期病棟、地域包括ケア病棟6床(計35床) 4F病棟(47床) 3F医療療養(60床)
【オペについて】 年間300件
[看護部理念] ・人間としての尊厳を尊重し、誠意をもって心のこもった看護を提供し続けます。 ・常に自己研鑽に励み、知識・技術の向上をめざし安全で安心できる看護を提供し続けます。 ・他者を愛し、自己を愛し、自他ともに大切にできる自分を創る努力を続けます。 [病院理念] 高度で質の良い医療を提供することで、地域に貢献できる病院を目指します。
神奈川県小田原市栄町1-14-18
小田原駅 / 緑町駅 / 箱根板橋駅
小田原駅より徒歩5分
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/6/2
2025/8/31
\転職先のご相談はコチラ/