最終更新日:2025/9/24
介護老人保健施設グラーネ北の沢
【常勤(夜勤あり)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
給与
想定月収:25.9〜38.5万円
勤務地
北海道札幌市南区北ノ沢1804番地52
最寄駅
電車事業所前
中央図書館前
ロープウェイ入口
| 施設形態 | 介護老人保健施設 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | - |
入所者及び短期入所者の医学的看護 ・在宅復帰強化型介護老人保健施設であり、介護職と情報を共有し、入所者の方々の在宅復帰を目指しています。
変更なし
北海道札幌市南区北ノ沢1804番地52
電車・バス:地下鉄「真駒内」駅前発(7番のりば)からじょうてつバス「南97/北の沢線」に乗車し、「北の沢会館前」で下車、徒歩約1分 車:地下鉄「真駒内」駅より車で約11分
変更なし
1人
6ヶ月
変更無し
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・チームワークを大切に、協調性をもって仕事に取り組める方 ・利用者様の気持ちに寄り添い、丁寧なケアを提供できる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、明るい対応ができる方 ・向上心があり、スキルアップを目指せる方 ・介護施設での経験をお持ちの方
| 日勤 | 08:30〜17:30 |
|---|---|
| 夜勤 | 17:00〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業7時間/月
休日:4週8休
年間休日:115日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
| 育児休業 取得実績 |
|---|
[休日] シフト制 4週8休 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 115日
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,712,950〜5,539,410円 |
|---|---|
| 想定月収 | 259,500〜384,700円 |
| 基本給 | 181,500〜279,700円 |
| 賞与 | 3.3カ月/年(2回/年) 年2回 2023年実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:181,500円-279,700円 職務手当:10,000円-15,000円 調整手当:20,000円 夜勤手当:12,000円/回(4-5回/月) 下記該当者へ支給 皆勤手当:10,000円
毎月末日締め/翌月15日支払い
翌月15日
1月あたり1,500円-3,000円(前年度実績)
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限28,000円
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
駐車場代:無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用 上限 70歳まで
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 11名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 10名 | 1名 |
| 夜勤時 | |
| 看護師1名 介護士5名 | |
【看護師年齢層】 50代
【ママ・パパナース】 あり
【定員】 一般棟 50 名、認知症専門棟 50 名 通所:160名/日
【介護職員人数】 常勤34名 内介護福祉士常勤30名
【協力病院】 晴生会さっぽろ病院
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 2.88
【定員に対しての入所率】 100%
【夜勤回数目安】 4回-5回/月
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 基本なし 処置の必要な方の対応あり
【通院時の運転】 未確認
<平均入所日数>375日

母体である葵会グループは「治す」と「防ぐ」を高いレベルで両立する進化した医療を目指し、健康な人生をトータルケアしてまいります。 ハイレベル・トータルケアの提供を目指し、病院、介護老人施設、がんPET健診センター、クリニック、グループホーム、居宅介護支援事業所、大学、専門学校、保育園など、全国に130以上の関連事業所を展開しており、グループ内の医療機関・施設では、現在、総勢10,000名を超える職員が働いています。 福利厚生が安定しているのはもちろん、若手からベテランまで幅広く働きやすい環境作りを行なっている法人です!
北海道札幌市南区北ノ沢1804番地52
電車事業所前駅 / 中央図書館前駅 / ロープウェイ入口駅
電車・バス:地下鉄「真駒内」駅前発(7番のりば)からじょうてつバス「南97/北の沢線」に乗車し、「北の沢会館前」で下車、徒歩約1分 車:地下鉄「真駒内」駅より車で約11分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/9/24
2025/12/23


\転職先のご相談はコチラ/
