最終更新日:2024/11/7
金子病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
病棟における看護業務 ・乳腺・消化器・外科看護が主体となります。 外来における看護業務 ・処置、注射(化学療法含む) ・マンモグラフィー、胃カメラ検査等の補助
なし
林田バス 串木野島平方向行き 酔ノ尾前下車100m J R 串木野駅より車5分 J R 神村学園前駅より徒歩10分
なし
1人
[期間]3ヶ月※試用期間中の労働条件変更なし
当院では残業が月5時間程度と少ないほか、有給休暇も取得しやすい雰囲気があり、オンオフのメリハリがしっかりとしています。 平均年齢43歳ほどのスタッフが、44床という規模ならではの、アットホームで温かい看護を行っています。ぜひ私たちの仲間になりませんか?
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
半日1 | 08:30〜12:30 |
半日2 | 09:00〜13:00 |
※土曜日は午前のみの診療のため、基本的には半日勤務です。
日勤:60分
残業5時間/月
年間休日110日(2024年度時点) 病棟:シフト制 外来:日曜・祝日固定休み、その他シフト
想定年収 | 3,012,000〜4,297,200円 |
---|---|
想定月収 | 199,300〜283,300円 |
賞与 | 3.3カ月/年 年2回(前年度実績) 賞与の原資は基本給+能力手当 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:183,000円‐262,000円 能力手当:10,000円(看護師)5,000円(准看護師) インフレ手当:6,300円 皆勤手当:5,000円(※欠勤ありの場合は0円) 住宅手当:5,000円(※世帯主に限る) 家族手当:3,000円/人(※18歳未満2人まで)
1月あたり3,000円-5,000円(前年度実績、常勤)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
【住宅手当の詳細】 5,000円(世帯主のみ、持ち家も可)
【扶養手当の詳細】 3,000円/名(18歳未満2名まで)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄
【詳細】 現在休止中
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 65歳まで
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
独り立ちまでの流れ:基本的にOJT プリセプターが継続的につきます。
看護師在籍数 | |
---|---|
病棟看護師22名 准看護師4名 | |
日勤時 | |
看護師6名、准看護師1名、看護助手3名の計10名体制です。 | |
夜勤時 | |
看護師3名 |
【看護師年齢層】 平均年齢48歳(20代少なめ、30代、40代、50代、60代)
【病床数】 44床
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 無し 将来的に導入を検討中
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 月間8台程度(日中夜間含む)
【病棟について】 ・1日の平均入院数:38.3名 ・平均在院日数:13.0日
【1日の外来人数】 87.6名
【オペについて】 ・オペについて:200件強/年 食道疾患(食道がん)、胃疾患(胃がん、潰瘍穿孔など)、小腸、十二指腸疾患(リンパ腫、潰瘍穿孔など)、大腸疾患(大腸がん、大腸穿孔など)、乳腺疾患(乳がん、乳腺腫瘍 ※局所麻酔下 生検含め)、甲状腺疾患(甲状腺がん、甲状腺腫瘍など)、急性虫垂炎、腹膜炎、ヘルニア、痔、痔ろう、脱肛、肝胆、膵疾患(胆石→腹腔鏡下胆のう摘出術、胆道がん、膵がん)、下肢静脈瘤、胃ろう造設 外科(手術等)を専門とし、特に乳腺・消化器・放射線外来など地方では数少ない手術症例に対応できます。
神村学園前駅 / 串木野駅 / 市来駅
林田バス 串木野島平方向行き 酔ノ尾前下車100m J R 串木野駅より車5分 J R 神村学園前駅より徒歩10分
病院(急性期)
内科、消化器科、小児外科、婦人科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/11/7
2025/2/5