最終更新日:2025/9/22
介護老人保健施設すま松の郷
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 介護老人保健施設 |
[介護老人保健施設における看護業務] ・バイタル測定 ・配薬、服薬介助 ・点眼、軟膏等 処置 ・胃ろう注入、インスリン注射 等
変更なし
兵庫県神戸市須磨区妙法寺字樫原2-1
神戸市営地下鉄・山手線『板宿駅』または、JR西日本(神戸線)『新長田駅』より、神戸市営バス(5系統)へ乗車、『口ノ川』下車、徒歩すぐ
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
3ヶ月(条件変更ありません)
明るく対応でき、コミュニケーション能力のある方お待ちしております。 施設経験者の方も大歓迎です。
早出 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
遅出 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 月あたり数時間程度
休日:月9日休み
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,251,760〜3,731,760円 |
---|---|
想定月収 | 223,480〜258,480円 |
基本給 | 190,000〜210,000円 |
賞与 | 3カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ [看護師] 月給:258,480円 ・基本給:210,000円 ・資格手当:30,000円 ・勤務手当:10,000円 ・ベースアップ手当:8,480円 [准看護師] 月給:223,480円 ・基本給:190,000円 ・資格手当:15,000円 ・勤務手当:10,000円 ・ベースアップ手当:8,480円
毎月15日締め/当月末日支払い
[昇給額]1月あたり1,000円-5,000円(2020年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限50,000円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者5,000円、子1人につき3,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
※応相談※自社駐車場については状況による為ご相談ください。 ご自身で駐車場を借りる分には車通勤可能です。 ※その際公共交通機関の通勤手当は支給されます。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
入社時:エルダー制にて研修あり(先輩職員1名が付く) 社内研修制度,社外研修への参加補助(費用) 施設内研修あり(随時) 勉強会あり(月1回)
看護師在籍数 | |
---|---|
10名(2025年6月) | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 4名 |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 20-60代
【ママ・パパナース】 多数在籍
【定員】 100名
【介護職員人数】 45名
【協力病院】 有り
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 3.2
【定員に対しての入所率】 90%
【経管栄養/インスリン使用者数】 5-3名
【オンコールについて】 無
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・令和5年7月に「超強化型老健」へ生まれ変わりました! ⇒超強化型老健は、厚労省が定める介護老人保健施設の最上位評価であり、在宅復帰を含め様々な指標を高いレベルでクリアしなければ認定されません。 「少しでも自宅で過ごして頂く」という事に注力しており、元気になっていく姿に関わりたいという方にはおススメです! ・働きやすい職場づくり ⇒職員の処遇改善はもちろん福利厚生の充実など、頑張ってくれている職員へしっかりと還元していく形を現在作っています。職員個々が働きがいを感じることの出来る環境を作ることで、より一層安定感のある職場環境を実現し、結果としてさらに質の高いサービス提供につながるという好循環が生まれると考えております。
兵庫県神戸市須磨区妙法寺字樫原2-1
妙法寺駅 / 板宿駅 / 東須磨駅
神戸市営地下鉄・山手線『板宿駅』または、JR西日本(神戸線)『新長田駅』より、神戸市営バス(5系統)へ乗車、『口ノ川』下車、徒歩すぐ
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/9/22
2025/12/21
\転職先のご相談はコチラ/