最終更新日:2025/7/2
山元病院
【非常勤(夜勤のみ)・病棟】の 助産師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 助産師 |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
産科・婦人科の病院内における看護業務、及び付帯する業務 ※内診はドクターもしくは助産師が行います。
変更無し
京都府京都市中京区岩上通蛸薬師下る宮本町795
阪急大宮駅より徒歩5分 京福電気鉄道嵐山本線四条大宮駅から徒歩10分
変更無し
2人
確認中
・産婦人科領域でキャリアを積みたい意欲のある方。 ・一人ひとりの患者さんに寄り添う看護を提供したい方 。 ・チームワークを重視し、明るくアットホームな職場で働きたい方。 ・長く安定して勤務できる環境を希望される方。 ・子育てと両立しながら、理解のある環境で働きたい方。
週3日以上 | 17:00〜09:00 |
---|
週3日‐4日以上
120分
残業6時間/月
休日:その他
【賃金形態】 日給
日給 | 26,000〜32,000円 |
---|
毎月15日締め/当月26日支払い
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:不可
バイク通勤:不可
空き無し
奨学金制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師34名所属、助産師4名所属 | |
夜勤時 | |
夜勤の際は2名、出産時は3名の体制にします。ドクターは常駐しています。 |
【看護師年齢層】 20代‐60代(先代の院長の時から勤務している看護師もいます)
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も働いています。
【病床数】 35床
【介護職員人数】 無し
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 救急なし
【病棟や患者層の特徴】 自然分娩を基に長い歴史のある産科の病院です! ・分娩件数 年間320件、月間25件。80年間医療事故・母胎死亡ゼロです。帝王切開は9%前後と低いです。 ・地域に根ざした産科病院です。三代でやっています。 ・産婦人科では珍しく10:1の看護基準をとっています。 ・救急はありません。 ・夜勤は365日ドクターが常駐しています。 ・助産師資格の取得サポートがあります。奨学金制度もあります。
【夜勤回数目安】 4回程度/月
【分娩について】 年間320件(月25件程度)
・教育体制・キャリアアップに力を入れています。 ・当院では、助産師資格の取得サポートや奨学金制度をご用意しており、あなたのキャリアアップを積極的に支援しています。 ・産婦人科での経験がない方でも、セミナーや研修と実務を結び付けていくことで、着実にスキルアップできる環境です。 ・入職後すぐは3人夜勤で経験を積んでいただき、業務の様子を見ながら2人夜勤へと切り替わるため、安心して業務に慣れていただけます。 ・助産師学生の実習を受け入れているほか、他病院から研修に来られる看護師も多く、学びの多い環境が整っています。 ・院外研修への参加も奨励しており、知識と技術の向上をサポートしています。
京都府京都市中京区岩上通蛸薬師下る宮本町795
大宮駅 / 四条大宮駅 / 二条城前駅
阪急大宮駅より徒歩5分 京福電気鉄道嵐山本線四条大宮駅から徒歩10分
病院(急性期)
産婦人科
あり(屋内禁煙)
2025/7/2
2025/9/30
\転職先のご相談はコチラ/