最終更新日:2025/4/11
ケアホーム ディア・レスト福山
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
有料老人ホーム内での入所者様に対する看護業務全般 ・バイタルチェック ・入所者様の健康管理 ・薬の管理 ・提携医療機関の医師との連携 ・入浴介助での処置などの看護業務全般
会社の定める業務
JR駅家駅から徒歩約10分
変更なし
1人
[期間]1-3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
高齢者介護に関心があり、利用者様一人ひとりに寄り添った温かい看護を提供したい方 チームワークを大切にし、他職種と連携しながら、利用者様の生活を支えることにやりがいを感じられる方 利用者様の尊厳と意思を尊重し、その人らしい生活をサポートすることに情熱を注げる方 施設の方針に共感し、より良い看護を提供するために、積極的に学び続ける意欲のある方
早番 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤 | 09:00〜18:00 |
夜勤 | 16:45〜09:45 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません
【常勤の場合】 [休日] 月9日休み(シフト制) 週休2日制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,291,000〜3,808,500円 |
---|---|
想定月収 | 229,000〜265,500円 |
賞与 | 1.5カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:181,000円-207,500円 ・資格手当:看護師20,000円 准看護師10,000円 ・勤務手当:5,000円 ・オンコール手当:5,000円/月 ・夜勤手当:7,000円/回
[昇給額]ひと月あたり500円-1,000円(2020年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,900円 ※非常勤の交通費は勤務日数、勤務時間による
野球観戦チケット、整体料金助成、水素水導入 勤続5年で金一封、勤続10年でリフレッシュ休暇7日間
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 借り上げ社宅あり 30km以上 単身用
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続5年以上支給 55歳以降の入職者は退職金支給対象外
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで 再雇用以降は時給勤務
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
夜勤時 | |
介護士のみ |
【看護師年齢層】 40代前半
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 有料老人ホーム56名 サービス付き高齢者住宅42名
【介護職員人数】 有料老人ホーム40名 サービス付き高齢者住宅35名
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 介護度は2Fフロアは平均4.2、3Fフロアは1.6程度です。
【定員に対しての入所率】 96名
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG:少数/インシュリン:少数
【夜勤回数目安】 4回
【オンコールについて】 1-2回/月 ・介護士のレベルが高水準のため、オンコールは頻繁になることはありません。 ・オンコール対応をするまで平均的に3ヶ月以上はかかります。 また、週に1回鳴るか鳴らないか程度ですので、大きな負担にはならないかと思います。
【入浴介助】 有り
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
全室個室で、利用者様のプライバシーを尊重したケアを提供しています。 施設内には、娯楽室兼食堂兼機能訓練室、食堂兼デイルーム、応接相談室、健康管理室、ケアステーション、ミニキッチン、浴室、トイレ、談話コーナー、エレベーターなど、充実した共用設備があります。 入居者様には、毎日笑顔で接し、アットホームな雰囲気を大切にしています。年間を通して様々なイベントが企画されており、入居者の生活の質を高める取り組みをしています。看護職員を基準より多く配置し、安心できる生活をサポートしています。
駅家駅 / 万能倉駅 / 近田駅
JR駅家駅から徒歩約10分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/11
2025/7/10
\転職先のご相談はコチラ/