最終更新日:2025/5/21
軽費老人ホームきよすみ荘
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
軽費老人ホームきよすみ荘の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも軽費老人ホームきよすみ荘への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 軽費老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
100名前後の施設入居者様の健康管理が主な業務です。 ・お薬は自己管理ですがご自身で服薬が難しくなった方に関しては施設管理をしています。 薬の朝・昼・夕・就寝の仕分け、無くなる前には受診してもらうよう声かけが仕事になります。 ・月1回の体重・血圧測定 ・年2回の身長・腹囲測定 ・インフルエンザ予防接種 ・肺炎ワクチン予防接種の準備 ・年2回定期健康診断(入荘者) ・日々の看護日誌・入荘者からの健康相談・救急対応 ・定期的な嘱託医の健診相談の調整 事前準備 ・感染症会議
変更なし
愛知県名古屋市港区秋葉1-130-2
地下鉄「東海通」から市バス 東海11系統「両茶橋」行き「きよすみ荘」下車 東海12系統「両茶橋」行き「きよすみ荘」下車
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
確認中
・市の委託事業で基準の兼ね合いがあり、看護師のみのお仕事となります。 ・介護施設での看護経験のある方、Excel、Wordの基本操作が出来る方は特に大歓迎です!
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 月9-10日休み シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 115日
想定年収 | 3,854,400〜4,267,200円 |
---|---|
想定月収 | 282,300〜312,100円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回、2023年度の業績によります。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:233,400円-261,000円 ・資格手当:30,000円 ・固定残業代:18,900円-21,100円 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず9時間分を支給します。超過分は別途支給。 ※該当者のみ ・扶養手当:配偶者 10,000円、子供 5,000円
翌月 26日
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 月額:20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続5年以上
あり(66歳まで)
再雇用制度有り
医療行為は少ないため、ブランク復帰明の方も活躍しやすい環境です。
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 | |
日勤時 | |
1名 |
【定員】 100名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【オンコールについて】 0回、オンコール無し
【入浴介助】 看護師は行いません。
【おむつ交換】 基本無し
軽費養護老人ホームは介護保険サービスの施設ではありません。 養護老人ホームは環境上の理由、経済的理由で困窮した高齢者が、自立した日常生活を送り、社会活動に参加できるようにするための施設です。 そのため、施設の主な目的は高齢者の「養護」であり、本人の社会復帰を支援します。 看護師は利用者さんの健康相談と見守りが主な業務です。バイタルチェックや、万が一の際の救急対応、受診の付き添いなども行います。介護老人保健施設や特別養護老人ホームと比べると医療行為はほとんどなく、介護についても自立している方がほとんどのためおむつ交換や食事介助などもありません。
愛知県名古屋市港区秋葉1-130-2
戸田駅 / 近鉄蟹江駅 / 荒子川公園駅
地下鉄「東海通」から市バス 東海11系統「両茶橋」行き「きよすみ荘」下車 東海12系統「両茶橋」行き「きよすみ荘」下車
軽費老人ホーム
あり(屋内禁煙)
建物の1階と2階に入荘者専用の喫煙室がありますが、 職員の使用は不可です。
2025/5/21
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/