最終更新日:2024/10/31
小田原箱根健診クリニック
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
小田原箱根健診クリニックの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも小田原箱根健診クリニックへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
健診クリニックにおける看護業務および付帯する業務 ・婦人科健診全般 ・内視鏡健診全般 ・採血、視力聴力検査等 ・その他
変更なし
神奈川県小田原市栄町1丁目1番地15 ミナカ小田原7階
東海道本線、小田急小田原線、伊豆箱根鉄道線、箱根登山線 小田原駅より直結、徒歩5分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
臨床経験5年以上
平日 | 08:00〜17:00 |
---|---|
土曜日 | 08:00〜13:00 |
土曜日は休憩なし
日勤:60分
確認中
[休日] 固定休:日曜日・祝日 週休2日制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) ≪休日の特徴≫ 日祝休み
想定月収 | 265,000〜285,000円 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 ※2023年度実績 |
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 2名 |
【看護師年齢層】 30-60代
<院長の挨拶をご紹介します> 東海大学医学部付属病院呼吸器外科へ入局後、呼吸器領域の診療にあたり経験を重ねてまいりました。日々の診療から「予防・早期発見・早期治療」が特に重要であると感じ、その第一 歩である健診という仕事に携わりたいと強く考えるようになりました。当健診クリニックでの診療を通して、皆さまの健康や体調管理のお手伝いを、より身近な立場からできるようになりたいと思います。 プロフィール 2012年 東海大学医学部医学科卒業、東海大学医学部付属病院研修医 2014年 東海大学医学部付属病院 呼吸器外科 2016年 神奈川県立がんセンター レジデント 2019年 小田原市立病院呼吸器外科 2020年 東海大学大学院医学研究科先端医科学専攻博士課程修了 医学博土取得 2023年 4月小田原箱根健診クリニック 2024年 8月小田原箱根健診クリニック院長 資格:肺がんCT検診認定医師、日本医師会認定産業医 <理事長の挨拶をご紹介します> 医療法人患中会は医療を通じて地域を幸せにしていきたいと考えております。患者さま一人ひとりに向き合い、病気を診るだけでなく、人を診て、健康な生活を過ごせるための医療の在り方を大切にしています。 2008年、小田原市西酒匂に小島クリニックを開業して以来、地域の皆さまの「かかりつけのお医者さん」、地域密着型クリニックとして、皆さまと共に歩んでまいりました。 小田原箱根健診クリニックでも、誠実な“やさしさ”のある対応を大切に、県西部の地域医療を担う責任を持ったクリニック運営を目指します。 「治療」するお医者さんから、「予防」するお医者さんへ。お一人ひとりの健康と真摯に向き合ってまいります。 プロフィール 1997年 北里大学医学部卒業、北里大学病院・内科 1999年 清水厚生病院・循環器内科 2000年 北里大学・内科・病棟医 2003年 小田原市立病院・循環器科医長 2008年 小田原市立病院・循環器科内科部長 2008年 12月小島クリニック開設 資格:日本循環器学会認定・循環器専門医、日本内科学会認定内科医、介護福祉専門員(ケアマネジャー)
神奈川県小田原市栄町1丁目1番地15 ミナカ小田原7階
小田原駅 / 緑町駅 / 井細田駅
東海道本線、小田急小田原線、伊豆箱根鉄道線、箱根登山線 小田原駅より直結、徒歩5分
その他
あり(屋内禁煙)
2024/10/31
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/