最終更新日:2024/8/23
ナーシングホームレラ西宮の沢
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
ナーシングホームレラ西宮の沢の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもナーシングホームレラ西宮の沢への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | デイサービス事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
デイサービスにおける看護業務及び付帯する業務 神経難病・ガン末期の利用者様が多いため医療依存度は高いです。 経管栄養やサクション、血糖測定、インシュリン注射、褥瘡処置等を行います。 機能訓練士がメインとはなりますが、リハビリ業務も行っていただきます。 トイレ誘導やおやつ・お茶の準備、利用者が帰宅後の清掃も他スタッフと一緒に行って頂きます。
8:30-9:00 送迎(お迎え) 10:00-11:50 機能訓練 12:00 昼食 13:30- 入浴 14:00- 休憩・水分補給 14:30- 機能訓練 15:00- おやつ 15:40- 送迎 定員40名で1日当たり約30-40名の利用者様がいらっしゃいます。 1日あたりの体制は介護士6名、看護師1-2名、その他理学療法士等。 看護師が記録をノートにまとめて、看護師のノート記録を介護士がPCに手打ちして記録します。
確認中
・地下鉄の場合 東西線「宮の沢駅」下車、徒歩約30分 ・バスの場合 ジェイ・アール北海道バス「西宮の沢5条1丁目」下車徒歩1分 ジェイ・アール北海道バス「手稲追分」(国道5号線)下車徒歩3分 ジェイ・アール、中央バス「西宮の沢4条1丁目」下車徒歩3分
確認中
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
介護業務も分け隔てなく行える方 体力を使う業務に抵抗がない方方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:60%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休2日(シフト制) 固定休:日曜日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外を休日とする
想定年収 | 3,370,836円〜 |
---|---|
想定月収 | 280,903円〜 |
賞与 | 賞与とまでいかないが、年二回数万円の支給はあります |
~給与・待遇内訳~ 基本給238,082円- 定額手当42,821円
毎月15日締め/25日(当月払い)
年1回(実績に応じて変動)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限30,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
常勤:4,000円/月 非常勤:500円/回
有り
共済に入れば(規定有り)
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
先輩看護師が業務に付き添う形で教育を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 0名 |
日勤時 | |
1-2名 |
【看護師年齢層】 40代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 40名
【介護職員人数】 6名
【平均介護度】 3 ※医療度重い方がおおい (住宅のお住まいの方がメインで) ※全介助のイメージ ※車椅子の方が多いです。 ※パーキンソンの治療の方
【1日の平均利用人数】 30-40名
【経管栄養/インスリン使用者数】 有り ※サクション:あり
【入浴介助】 無し(処置のみ) ※状態による ※がん末期の方のみ
【機能訓練兼務】 有り
【送迎時の運転】 基本的には無し
【レク担当】 有り
送迎時、看護師は介護士の運転する車に同乗します。
宮の沢駅 / 発寒駅 / 稲積公園駅
・地下鉄の場合 東西線「宮の沢駅」下車、徒歩約30分 ・バスの場合 ジェイ・アール北海道バス「西宮の沢5条1丁目」下車徒歩1分 ジェイ・アール北海道バス「手稲追分」(国道5号線)下車徒歩3分 ジェイ・アール、中央バス「西宮の沢4条1丁目」下車徒歩3分
デイサービス事業所
あり(屋内禁煙)
2024/8/23
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/