最終更新日:2024/10/4
古畑病院
【常勤(日勤のみ)・病棟】の 管理職求人・採用情報
古畑病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも古畑病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
院内における看護業務 外来、内視鏡室も兼務となります。
事業主の定める業務
東京都世田谷区池尻2-33-10
[電車] 東急線『池尻大橋駅』から徒歩3分
事業主の定める就業地
1人
※試用期間中、労働条件の変更無し
・内視鏡検査のスペシャリストを目指したいとお考えの方 ・人気の街にアクセス良好な地域密着型病院で、幅広い臨床経験を積みたい方 ・急性期病院で培ったキャリアを活かしつつ、ワークライフバランスを重視したい方 ・働いた分だけしっかり収入を得て、プライベートもしっかり充実させたい方 ・夜勤配置が手厚い職場で安心して働きたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 平均5‐6時間/月
[休日] 完全週休2日制 [年間休日] 123日 [休暇] 慶弔休暇、育児休暇、年末年始休暇、産前産後休暇有り
想定年収 | 7,000,000円〜 |
---|---|
賞与 | 年2回 ※年間600,000円支給 |
~給与・待遇内訳~ ・ポジション:看護師長からスタート(マネージャー業務 8割、プレイヤー業務2割) ・年収:経験考慮(ただし勤務実績によりボーナスが減額され、希望額よりも下回る可能性がある) ・条件:下記、特にPCスキルは必須。 1. リーダーシップ能力: ・組織内の目標を期日内に達成し、スタッフを前向きに導ける方 2. コミュニケーションスキル: ・医療スタッフ、患者、その家族と信頼関係を築き、効果的なコミュニケーションが取れる方 3. PCスキル: ・ワード、エクセル、パワーポイントを使用して精度の高い文書やプレゼンテーションを作成できる方 ・メールやチャットの返信を迅速かつ適切に行い、情報共有や対応がスムーズにできる方 4. 適応性と柔軟性: ・変化する状況にスムーズに適応し、新しい課題に対して積極的にチャレンジしながら効果的に対応できる方 ・仕事の期限を守り、必要な業務の優先順位を的確に設定し、適切に処理する能力を持つ方
末締め/翌月25日払い
[回数]年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:不可
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
・中途プリセプター制度有 ・10日間マンツーマンで指導があります。 その後は段階的に独り立ちしていただき、2週間後から夜勤勤務もありえます。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
看護必要度研修、電子カルテ操作方法、疾患別講習会、個人情報保護法等について学びます。 ※内視鏡技師資格の資格取得支援について 独自で座学&2年間の内視鏡介助経験&推薦状で、受験資格を得られる環境を整備しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
30名 | |
常勤 | 非常勤 |
22名 | 8名 |
夜勤時 | |
看護師4名体制(各病棟看護師2名) |
【看護師年齢層】 20代-40代前半(平均年齢37.2歳)
【ママ・パパナース】 多く在籍中
【病床数】 39床
【電子カルテ】 有り 富士通
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1 急性期一般入院料6(10:1) コロナ病棟(4:1)
【救急搬入件数】 月70件程度
【病棟や患者層の特徴】 【患者様に関して】 外来は整形外科がメイン(半分程度)+内科の患者様がメインです。 病棟の患者層は内科疾患(誤嚥性肺炎、心不全、がんの末期)が8割で、内視鏡検査入院の患者様も多いです。 2割は整形外科(ただし整形のオペはやめたので 大学病院からの紹介患者様のみ対応)です。 ※特別室も用意しており、患者様のご希望に応じて対応しております。 ※脳神経外科の患者様はおりません。 ※循環器は心リハを中心に受けております。 【平均在院日数】 15日前後
【病棟について】 【病床数について】 現在、新型コロナウイルス感染対策の影響で、一般病棟15床+コロナ病棟8床の稼働となっております。
【オペについて】 オペは毎週火曜、金曜 整形のみのオペです。整形外科の若い医師が2018年度2名入職し、オペ件数が増加しています。
慶應大学病院、東京医科大学病院、東邦大学大橋病院と連携しています。
[広い室内、広い廊下] 7階建て39床の病院です。 個室-4人床の病棟で、看護師さんは電子カルテを移動させながら記録を残していきます。 エレベーターや廊下も広く、入浴時のストレッチャー移動もしやすくなっています。 5階-7階が病室で各13床ずつとなっており、6階にナースステーションがありますので、重症度の高い方はステーション横に入っていただき様子がみられるようになっています。 エレベーターが一台しかありませんので、上下の病棟への移動は階段を使います。 [明るい院内] どの部屋も明るい光が差し込みます。 特に2階のリハ室は174㎡と広く、角に建っていますのでお隣との距離も保たれている気持ちの良いスペースとなっています。 リハビリテーションスタッフが病棟への送迎をしますので、看護師は病棟での看護業務に集中することができます。 [現場の様子をご紹介します!] 内視鏡検査に強みを持つ病院です。 病院内視鏡専門医が2名在籍しており、専門知識をしっかりと学ぶことができるます。内視鏡のスペシャリストを目指したいとお考えの方には最適な環境です。 独自の勉強&2年間の内視鏡介助経験&推薦状で、内視鏡技師の受験資格が得られます。資格取得支援の環境も整備されているので心強いです。 また、病棟勤務でも内視鏡を学びたい方であれば、内視鏡室にヘルプで入り学ぶことも可能です。 副院長は内視鏡専門医として、数多くの内視鏡検査を行ってきている方です。
東京都世田谷区池尻2-33-10
池尻大橋駅 / 駒場東大前駅
[電車] 東急線『池尻大橋駅』から徒歩3分
病院(急性期)
内科、消化器科、肛門科、外科、整形外科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/10/4
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/