\ 転職先のご相談はコチラ /
・精神科専門病院として急性期-慢性期‐認知症‐在宅まで幅広くカバーしているので、精神科を専門的に学びたい方に最適です。 ・JR線『秋田駅』から車で約27分。バス通勤も可能ですが、マイカー通勤派には嬉しい無料駐車場を完備しています。 ・中途採用者向けの教育体制があります。経験が浅い方や精神科未経験の方でも安心して働ける環境です。 ・男性の育児休暇取得実績あり!子育て支援に積極的に取り組んでいる事を認定する「くるみんマーク」も取得しています。 ・有給休暇取得率80%でしっかりお休み確保ができる環境です。職員のプライベートも大切にしています。
病棟
病院における看護業務及び付帯する業務 精神疾患・認知症患者様への看護業務及び生活指導を行って頂きます。
<研修>業務内研修(座学の研修、認知症勉強会等)、業務外研修(機能評価基準の研修等) <その他教育制度> ・教育体制 プリセプター制度を導入し、業務の振り返り等も小まめに行いながら、一人ひとりのレベルに合わせた丁寧なサポートを行います。 夜勤独り立ちについても様子を見ながら判断していくためご安心ください。 ・勉強会 有り
<中途入職者向けの研修等> プリセプター制度を導入し、入職後2週間はペアで業務を行います。 1ヶ月は覚えることも多いことから、まずは看護助手の業務を行いながら院内のことや患者様のことを覚えていただきます。 業務の振り返りなども行いながら寄り添った指導を行います。
【夜勤入りのタイミング】 基本的には入職6ヶ月後を目安としていますが、個々のレベルや状況によります。 早い方は3ヶ月‐4ヶ月で独り立ちをされています。 急性期出身者で夜勤に苦手意識があった方もスムーズに導入できているためご安心ください。
・精神科に興味をお持ちの方 ・子育て理解がある職場で働きたい方 ・子育てがひと段落したので、本格的にキャリアの再構築を図っていきたいとお考えの方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・管理職に興味があり、広い視野を持って業務全体を見渡し、日勤と夜勤の業務分担能力を身につけたいとお考えの方
想定年収 : 372.0〜668.7万円
想定月収 : 20.6〜39.4万円
[基本給]202,000円-389,800円 [看護師手当]4,000円 [夜勤手当]10,000円(月4回-5回で計算) [該当者のみ別途支給] 保育所利用支援手当
3.8カ月
[支給回数]2回/年(2023年度実績)
あり
[昇給額]1月あたり1.18%-1.18%(2023年度実績) [昇給額単位]月
[日勤] 08:50〜17:10
[夜勤] 16:30〜09:30
[日勤] 60分
[夜勤] 180分
常勤(夜勤あり)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
<休日> [病棟] シフト制(月8日休みで、12月は10日、1月は11日休み) [外来] 変形労働制(月9日休みで、基本は第1・3・5土曜日、日曜日・祝日休み) ※変形労働制のためシフト次第では出勤あり(基本月9日休みで、5月と12月は10日、1月は11日休み) <休暇> 年末年始休暇5日 有給休暇(6ヶ月経過後の付与日数15日) ※入職月から1日ずつ付与され、6ヶ月目で10日付与 <年間休日> [病棟]101日 [外来]112日
80%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 61歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り [支給額]上限29,900円/月
[扶養手当]有り [配偶者]10,000円 [その他]5,000円
【医療法人「久盛会」について】 当院の経営母体となる医療法人『久盛会』は、急性期・慢性期・認知症・在宅まで幅広い機能を有し、地域医療に貢献しています。 関連事業所も複数保有しており、ストレスケア疾患治療エリア『オリーブ』や、『秋田県認知症疾患医療センター』を運営しています。 【教育制度が充実】 プリセプターシップ・院内外研修や教育体制が整っており、各々の経験・習熟度に応じたカリキュラムや、先輩スタッフからのフォロー体制も整っています。 経験が浅い方や精神科未経験の方でも安心して働ける環境です。 実際に精神科未経験の中途採用で入職された方からも「フォローが手厚くて助かっています!」という声も頂いております。 【育休取得実績が高い!】 秋田県の男性育児休暇取得実績が約14%に対し、緑ヶ丘病院の男性職員の育児休暇取得実績は40%と高水準です。 女性職員も100%の方が育児休暇を取得しており、男女問わず育児休暇を法人側で推奨されています。 他の病院などと比べても、より子育てに協力的で、休暇を取得するのが当たり前精神で取得されています。 また当院は、厚生労働省より子育て支援取組優良企業『くるみん』にも認定されています。
\ 転職先のご相談はコチラ /
秋田県秋田市飯島字堀川84
[車] JR線『上飯島駅』から約4分または『秋田駅』から約27分 [バス(秋田中央交通)] ・秋田駅西口 105追分線『天王グリーンランド』行き『堀川一区』または『堀川二区』下車、徒歩8分
病院
内科, 精神科, 心療内科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。