最終更新日:2025/2/17
JAPAN INNOVATION
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護ステーションにおける看護業務 ・医療処置(点滴・注射等) ・バイタルチェック ・医療機器の操作・管理 ・療養上のお世話(食事・注射・入浴介助等) ・本人、家族への健康指導、相談 その他、上記に付随する会社の定める業務 ※訪問については社用車となります。
変更なし
会社の定める事業所への転勤の可能性あり 転勤範囲:山鹿市
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
確認中
看護業務にブランクのある方、訪問看護は未経験者という方も大歓迎です! ぜひご応募宜しくお願い致します!
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
オンコールは免除もしくは回数相談も可能です。 休日に関して固定休みなどもご相談可能です。
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ・基本なし ・特別な事情・期間等 利用者への緊急対応が必要なときは、6回を限度として1ヶ月70時間まで1年で600時間まで出来る
有給消化率:60%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休:2日 4週8休(シフト表による) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,160,000〜3,900,000円 |
---|---|
想定月収 | 255,000〜305,000円 |
賞与 | 年2回 100,000円-300,000円(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:250,000-300,000円 皆勤手当:5,000円
月額3,000円-10,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限10,000円
食費は昼食のみ 300円/食 勤務回数で控除 福利厚生として、互助会、外部共済へ加入しており、結婚祝金や勤続祝として記念品が贈られます
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮
【利用料】 家賃20,000円/月(駐車場代:無料)
【詳細】 世帯用あり 就業場所まで徒歩2分/条件あり
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続3年以上
有り(65歳まで)
再雇用制度有り
・本人が自信がつくまで同行訪問可能です。 ・精神科の経験がない方は研修を受けて頂くことになります。会社が実費の支払いをします。
同行訪問,や勉強会をしております。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤3名・非常勤3名 | |
夜勤時 | |
なし |
【看護師年齢層】 30代・40代
【ママ・パパナース】 1-2名
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り 電子カルテ(PC,タブレット)
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【訪問先】 混合
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 現在は管理者が持っている状況です。 可能であればオンコールを持てる方が来てくれると嬉しいです。
【独り立ちの時期】 同行からスタートします。短い方だと1-2回同行後、一人訪問開始する方もいますが、その方に合わせて独り立ち時期は決めています。
訪問先年齢層50代-幅広くおられます。統合失調症、うつ病の方が多いです。 精神科の方は状況の観察、配薬などが中心です。 医療処置では胃ろうの方がおられたりはしますが、他高度な技術がいるような方はいません。 訪問先での入浴介助はあります。 訪問がない日は併設のデイサービスで連携して業務することがあります。
竜田口駅 / 東海学園前駅 / 武蔵塚駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/17
2025/5/18
熊本県
熊本市北区
デイサービス事業所
竜田口
東海学園前
北熊本
熊本県
熊本市東区
企業
武蔵塚
光の森
竜田口
熊本県
熊本市北区
病院
武蔵塚
光の森
須屋
熊本県
熊本市中央区
診療所
東海学園前
神水・市民病院前
健軍校前