土曜日・日曜日・祝日休み/年間休日120日以上/オンコール対応なし/長く働いていただく仕組みが整っています。
更新日:2024/9/10
医療法人社団平郁会は東京、神奈川を中心に全国に訪問診療クリニックを展開している医療法人です。 訪問診療の歴史は長く、働く方の制度や仕組みが整っているのが特徴的です。 寄り添う看護への共感、制度や仕組みへの安心感から急性期病院から、未経験の方はもちろん、他の訪問診療や訪問看護からも中途入社したスタッフも多くいます。 青野診療所は院長の専門が緩和ケアということもあり、ガン末期の利用者様も約2割ほどいらっしゃいます。ご自宅で最期の時間を過ごすことに寄り添う在宅医療の提供に特徴があり、看護師としての経験も多く積むことができます。また子育て中の看護師が多く、それぞれ働き方にも柔軟性を持たせながら勤務できます。
訪問診療
訪問診療
訪問診療クリニックにおける相談員、看護師業務全般。 ・相談員業務(相談員業務6:診療帯同4の比率です) ・クリニックの事務作業、契約処理 ・地域医療連携(患者様のご家族、訪問看護、調剤薬局、ケアマネジャー、介護施設との患者様情報の共有や対応依頼など) ・運転業務:患者様宅への運転(医師と共に訪問いただきます) ・診療補助:採血・バイタル測定等診療補助/必要物品等の準備等 ・診療物品管理:使用物品の補充・管理・片付けなど
・利用者様の身近に寄り添う看護に共感いただける方 ・医師や他職種、連携先の方と協調性を持ってコミュニケーションを取れる方 ・オンオフのはっきりしたメリハリのある環境で働きたい方 【必須要件】 ・看護師資格 ・自動車運転免許(AT限定可)
想定年収: 400.0万円〜
想定月収: 33.3万円〜
基本給:270,042円 固定残業代(月30時間分):63,291円-※超過分は別途支給 ※年俸制(1年を12分割して毎月支給) ※給与は経験、スキル等を考慮し決定します ・残業は基本的にはありませんが、臨時の往診時などで発生する場合があります
0カ月
あり
[日勤] 09:00〜18:00
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
あり [期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
[休日] 週休2日制 固定休:土曜日・日曜日・祝日 [休暇] ・有給休暇(法定通り) ・年末年始休暇 ※但し、GWや年末年始は希望を募り対応いただく可能性があります ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・育児休業 ・産前産後休業
15時間程度 / 月
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 65歳
※継続雇用制度有り
[交通費手当]あり上限30,000円/月(規程に基づき支給)
[扶養手当]あり
・働く環境について 利用者様への寄り添いを非常に重視していますが、働く方の環境も非常に重視しています。 働く方の満足度を定期的に確認し、何か働きにくい事案が起こるとすぐに組織として解決を図るような仕組みが整っています。 ・プライベートとの両立について 年間休日120日以上、土曜日・日曜日・祝日休み。オンコールなしとメリハリを持って働ける環境です。法人としてコールセンターを運営していることで、現場の看護師が原則オンコールを持たずに運営できる仕組みを持っています。 ・給与水準について 給与は年俸制で350万円からとなっており、臨床経験15年の方で450万円前後の想定年収となっております(面接ので評価により変動します)。年俸制ですので賞与による変動が少ない点はメリットとなります。 ・教育体制について 採用時の受け入れ研修も整っています。丁寧な情報開示を徹底されており、入職後に話が違ったということでトラブルになることが非常に少ないです。離職率も看護師の全国平均以下約10%となっており、働きやすさが数字にも表れています。
\ 転職先のご相談はコチラ/
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。