最終更新日:2024/11/13
特別養護老人ホーム 三芳光陽園
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホーム利用者様の看護、及び機能訓練指導、健康管理等
介護業務はほとんどありません。(食事介助を行うことがあります。)
法人の定める業務
JR内房線 那古船形駅より車で10分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・子育てと両立しながら長く働いていきたい方 ・他職種と協働しながら看護師としての経験やスキル・専門性を発揮したい方 ・充実した教育体制・フォロー体制のあるところで働きたい方 ・一人ひとりに寄り添う看護をしたい方
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 ほぼ発生することが無く、皆定時で帰宅しています。
[休日] 4週8休、シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 108日
想定年収 | 4,028,080〜4,866,080円 |
---|---|
想定月収 | 274,340〜330,840円 |
賞与 | 3.2カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:230,000円-280,000円 業務手当:19,650円-23,070円 資格手当:2,000円-5,000円 待遇改善手当:8,690円-8,770円 オンコール手当:2,000円(月7-8回)
年1回(ひと月あたり2,000円-6,000円)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限31,600円/月
【住宅手当の詳細】 20,000円
【扶養手当の詳細】 家族手当:6,500円-15,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上、退職金共済加入あり
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
入職後は先輩看護師が丁寧に指導いたします。
外部研修への参加、外部講師を招いての研修等、資格取得を積極的に支援する制度があります。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
日勤時 | |
2-3名 |
【看護師年齢層】 40-60代
【定員】 57名
【介護職員人数】 22名
【電子カルテ】 有り PCやタブレットで専用アプリに入力し、情報共有を行っています。
【平均介護度】 4.0
【定員に対しての入所率】 満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 バルーン交換有り/経管栄養無し
【オンコールについて】 当番:月7-8回 電話対応:月1-3回程度 出動:ほぼ無し(年に1-2回、お看取りが発生した場合などに出動します)
【入浴介助】 基本無し(着脱時の処置のみ)
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
入居者様の疾患: 認知症や糖尿病の方が多いです。高度な治療を必要とする方は少なく、ガン末期の方も少ないです。
社会福祉法人薄光会は、南房総市で地域福祉に貢献している法人です。特別養護老人ホーム三芳光陽園では、入居者様の生活をサポートするだけでなく、スタッフの働きやすさも重視しています。特に、看護師の方には、介護業務を分担することで、看護業務に集中できる環境を提供しています。また、給与水準が高く、残業も少ないため、仕事とプライベートの両立が可能です。さらに、外部研修への参加支援や資格取得支援制度があり、スキルアップも目指せます。入居者様は、認知症や糖尿病の方が多く、高度な治療を必要とする方は少ないため、落ち着いて業務に取り組むことができます。
那古船形駅 / 九重駅 / 館山駅
JR内房線 那古船形駅より車で10分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2024/11/13
2025/2/11