最終更新日:2025/10/27
医心館西永福
【常勤(夜勤あり)】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:40.0〜43.7万円
勤務地
東京都杉並区永福3丁目21番13号
最寄駅
西永福 徒歩4分
永福町 徒歩11分
| 施設形態 | 訪問看護 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 一般看護職 |
<施設看護師> 看護業務(がん末期の方、特定疾患の方、気管切開、看護ケア)を中心に介護職員と連携しながら、ご入居者様をサポートします。 ・バイタルサイン測定、身体のアセスメント ・主治医の指示のもと経管栄養、与薬、疼痛コントロール、症状コントロールの実施 ・副作用、薬剤調整に関するアセスメント ・往診時の主治医との情報共有、指示受け、必要時ICの調整 ・症状緩和のための非薬物療法の検討、実践
8:30 朝礼 利用者様の状況に関する申し送り 8:50 介護職と連携した排せつ介助 ナースコールへの対応、必要な場合は管理者や医師に報告 入浴介助 11:30 介護職と連携した食堂ホールへの移動介助 食事介助、経管栄養の実施 薬の手配、点滴交換、口腔ケア 交代でお昼休憩 13:30頃 介護職と連携した排せつ介助 入浴介助 15:00 必要に応じて医師に報告 看護師間の情報共有 16:30 夜勤者への申し送り、見守り 17:00 薬の手配、食事介助、口腔ケア 17:30 業務終了
変更なし
東京都杉並区永福3丁目21番13号
京王井の頭線「西永福駅」より徒歩約6分
変更なし
10人
[期間]6ヶ月 [契約更新の有無]有 [契約の更新の判断基準]勤務態度、能力、健康状態、会社への貢献度等により判断し、6ヶ月後正社員登用予定 [契約の更新上限]無 (6ヶ月間の準社員(有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約しております)
・新しい施設で働きたい方 ・緩和ケアに興味のある方 ・給与高水準の職場で働きたい方
| 日勤 | 08:30〜17:30 |
|---|---|
| 夜勤 | 16:30〜09:30 |
・夜勤明けの次の日は基本お休み ・二交代制/夜勤時の休憩:60-120分
日勤:60分 夜勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 平均5-10時間以内/月
休日:週休2日制
年間休日:115日
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
|---|---|---|
[休暇] 有給休暇(4月・10月に付与) 慶弔特別休暇 産前産後、育児休暇
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 5,538,500〜5,999,700円 |
|---|---|
| 想定月収 | 400,000〜436,800円 |
| 基本給 | 211,000〜216,600円 |
| 賞与 | 3.5カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 職能手当:71,900円-78,500円 資格手当:23,000円 精勤手当(固定残業代):44,100円-68,700円(20時間分)※超過分別途支給 夜勤手当:50,000円(10,000円/回×5回分)※超過分別途支給
毎月末日締め/翌月15日支払い
業績、勤務実績、勤務態度、勤続年数、資格、能力等に応じ実施(会社規定に則る)
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月(バス通勤可)
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
規定有り
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【医療特化型住宅施設:医心館の運営】 ・介護施設はある一定の患者のみしか受け入れることができず、医療依存度が高い方の居場所がなくなるため、そのような方の支援を行うターミナルケア・緩和ケアを行っています。 ・訪問看護・訪問介護事業所を併設しており、主に施設内の利用者様のケアサービスを提供しております。 ・在宅ホスピス内で、通常の訪問介護・訪問看護サービスの提供に加え、見守りサービスを提供する事で、現在の医療及び介護事業者では受け入れの難しい入居者とご家族に「安心できる療養生活の場」をサポートします。
[入社時] オリエンテーション(会社概要、医心館の仕組み、訪問看護の関連法規など) [配属後] OJTの期間は習熟度により異なりますが、1週間程度で、シャドー・見守り・独り立ちと段階を踏んで進めます。1-3ヶ月間は、その日のリーダーやサポート看護師がサポートします。プリセプターやパートナーシップ制度は導入しておりません。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 15名前後 | |
| 日勤時 | |
| 看護師6-8名 介護士6-8名 | |
| 夜勤時 | |
| 看護師4名 介護士3名 |
【看護師年齢層】 20代:57.1%、30代:35.7%、40代:7.1%
【ママ・パパナース】 活躍中
・介護士が看護師と同比率で配置しています。 ・受け持ち担当のないフリー看護師の配置があります。
【電子カルテ】 有り
社名:株式会社アンビスホールディングス 社員数:4,816名(2024年9月末時点 グループ会社で、株式会社アンビス、株式会社医心がございます。 設立者の柴原は医学博士で、研究および医師として活動を行ってきました。医療法人や特別養護老人ホーム、介護老人保健施設を運営してきました。

総合病院で主任や師長を務めたのち、医心館の管理者として入社しています。 がん性疼痛の認定看護師資格を持っており、入社スタッフへの手厚い指導もしています。 いつも明るく、そして優しくお話しするのが印象的な、素敵な管理者です。
東京都杉並区永福3丁目21番13号
西永福駅 / 永福町駅
京王井の頭線「西永福駅」より徒歩約6分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/10/27
2026/1/25



\転職先のご相談はコチラ/
