最終更新日:2025/1/17
特別養護老人ホームあやめの里
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務 高齢者の方に対する健康管理(バイタルチェック、医療行為、受診付き添い、服薬管理、病院との連携 など)
法人の定める業務
JR野洲駅より車で15分 目印:鮎家の郷の近く
あやめの里、悠紀の里、ぎおうの 里のいずれか
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
? 看取り介護にご理解と共感を持って寄り添える方。 ? 未経験の方やブランクのある方も歓迎いたします。 ? チームワークを大切にし、他のスタッフと協力して働ける方。 ? 利用者様やご家族に対して、丁寧で温かいコミュニケーションを心がけられる方。
早出 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
遅出 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業8時間/月
〜詳細〜 ほぼありません。月に1回会議(18:00-20:00、遅いときは21:00になる事もあります)があります。 ※強制参加ではありません。
有給消化率:50%程度
【常勤の場合】 [休日] シフト制(月9日休み) [休暇] 夏季休暇:1日 冬季休暇:1日 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など [年間休日] 109日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 2,879,424円〜 |
---|---|
想定月収 | 196,352〜247,652円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:174,400円-221,900円 ・特殊手当:13,952円-17,752円 ・処遇改善手当:8,000円 ※以下、該当者のみ加算 ・オンコール手当:600円/回 月10回程度 ・扶養手当 ・住宅手当
年1回 1,000円-4,000円
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 ※条件あり
【扶養手当の詳細】 5,000円/名(大学生・高校生は+5,000円) ※条件あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
1年以上勤務の正職員
有り(65歳まで)
再雇用制度有り
未経験からのスタートも可能です。慣れるまではマンツーマンでしっかり指導いたします。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 4-5名 |
日勤時 | |
2-3名 |
【看護師年齢層】 40代-60代
【ママ・パパナース】 在籍しています
【定員】 1人部屋:50名 ショートステイ:20名
【介護職員人数】 26名
【協力病院】 野洲病院
【平均介護度】 3.6
【定員に対しての入所率】 50%
【オンコールについて】 月1-2回 ※看護職員3名ぐらいでオンコール体制をとっています
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
【制服について】 制服なし(動きやすい格好の上にエプロンを着用します) ※生活の場の為、制服は違和感があるとの理由により職員は全員私服です。 【靴について】 2足必要です(中履き、上履き)
? あやめの里は、入所定員50名のグループホーム型のユニットケア施設です。 ? 広々とした生活空間と家庭的な雰囲気の中で、利用者様が「わたしらしく暮らす、もうひとつのわが家」と感じていただけるよう努めています。 ? 看取り介護においては、ご本人の想いを尊重し、ご家族様のご意向に沿って実施しており、人生の最期まで安心して過ごせるようサポートしています。 ? 開設から10年以上経過していますが、清掃が行き届いており、清潔で気持ちの良い環境が保たれています。 ? 未経験の方でも安心して働けるよう、慣れるまではマンツーマンでの丁寧な指導体制を整えています。
JR野洲駅より車で15分 目印:鮎家の郷の近く
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/1/17
2025/4/17