最終更新日:2024/9/30
特別養護老人ホームさんらいず
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:21.8〜26.3万円
勤務地
栃木県日光市塩野室町1504番地2
特別養護老人ホームさんらいずの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホームさんらいずへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
| 施設形態 | 特別養護老人ホーム |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | - |
施設における入居者様、利用者様の健康管理全般 ・医療:点滴、インスリン、在宅酸素含む、服薬確認や準備、バイタル測定 等 ・受診の付き添い ・日常生活:食事の配膳、排泄など(ヘルプ程度) ・夜間オンコール対応 ・ご家族や他事業所、医療機関との連携 ※看護業務専従です(突発的な事情を除く)
変更なし
栃木県日光市塩野室町1504番地2
東武日光線 下今市駅から車で16分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(時間額1,278円-1,638円)
・高齢者看護が好きな方 ・日勤帯で働きたい方 ・子育てと両立したい方 ・ひとりひとりの入所者様に寄り添った施設看護を提供したい方 ・他職種と協働しながら看護師としての経験やスキル・専門性を発揮したい方 ・定年が長く再雇用制度もあるため、年齢問わずに長くしっかり働きたい方
| 日勤 | 08:30〜17:30 |
|---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ほとんど無し
【常勤の場合】 [休日] ・シフト制 ・月平均9日程度 [休暇] ・有給休暇:法定通り(1時間からの時間休で使用可) [年間休日] 109日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
| 想定年収 | 2,768,000〜3,338,880円 |
|---|---|
| 想定月収 | 218,000〜262,600円 |
| 賞与 | 0.8カ月/年 年2回(2023年度実績) 0.8ヶ月-1.3ヶ月分程度の支給 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:190,000円-234,600円 ・資格手当:20,000円 ・被服手当:1,000円 ・通信手当:1,000円 ・研修奨励金手当:1,000円 ・オンコール手当:500円/回(月10回程度) ・介護職員等処遇改善手当(報酬実績、評価による)
翌月15日
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円(実費支給)
・食事代補助あり(自己負担分:朝150円、昼・夕ともに240円)・夜間対応が長引いた場合、代休制度あり。
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 保育士常駐 9時-16時(時間、土・日・祝相談可)
【詳細】 寮希望の方は応相談
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳
職員が慣れるまでOJTでサポートいたします。
【定員】 特別養護老人ホーム29名、ショートステイ10名
【介護職員人数】 18名
【平均介護度】 3.5
【定員に対しての入所率】 60%
【経管栄養/インスリン使用者数】 点滴・酸素・インシュリン・胃ろうは現在無し。 (将来的に発生する可能性があります。) 2024年6月時点
【オンコールについて】 持ち帰り回数:月に10日前後 呼び出し頻度:ほぼ無し ※お看取り対応を行っていないため、ほぼ電話対応のみ
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
家庭のような空間がコンセプトのため制服はありません。 医療処置:お看取りは現在とっておらず、看取り時期に入り容体が思わしくない利用者様は転院しております。(2022年2月2日時点)
栃木県日光市塩野室町1504番地2
東武日光線 下今市駅から車で16分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
2024/9/30
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!



\転職先のご相談はコチラ/
