最終更新日:2025/2/12
中台おとしより相談センター
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
中台おとしより相談センターの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも中台おとしより相談センターへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
地域包括支援センター(お年寄り相談センター)の相談員業務および付帯する業務 板橋区からの受託事業です。センターが所管する地域が拡大するため職員を増員します。 ・相談支援、介護予防ケアマネジメント ・包括的継続的ケアの支援
【業務内容】 ・PC作業の有無:有 ・既存看護師様のPCスキル:一般的なワード・エクセルスキル ・利用者様の主な相談内容:介護保険・虐待関係・権利相談 ・訪問の有無(手段):あり(貸出自転車)
確認中
上板橋 徒歩8分
確認中
1人
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・充実した教育体制・フォロー体制のあるところで働きたい方 ・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方
日勤 | 08:50〜17:30 |
---|
日勤:50分
残業10時間/月
〜詳細〜 理由:担当件数が多いため担当したものの処理・会議など
有給消化率:80%程度
[休日] 週休2日、シフト制 固定休:日曜日、祝日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日
想定年収 | 3,500,000〜4,200,000円 |
---|---|
想定月収 | 261,400〜280,800円 |
賞与 | 3.2カ月/年 年2回・計3.20月分(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:208,400円-209,300円 ・業務手当:53,000円-71,500円
毎月25日(翌月払い)
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:不可
空き無し
不可
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
・入職してから実業務に入るまでの流れ:入社時の全体オリエンテーションがございます。業務に関しては保健師によるOJT。 区で実施していらっしゃる研修や区内の同じ職種が集まる研修にも積極的に参加していただくようにしています。
看護師在籍数 | |
---|---|
保健師1名 | |
常勤 | |
看護師1名 |
【人員情報】 全体の職員数:7名(保健師:1名 ケアマネ:3名 社会福祉士:3名) 年齢層:30代~60代 子育て目線で、急なお休みの対応:ある程度融通利きます
【強み】 ・社会福祉法人信隆会が医療法人慈生会のグループ会社であるため、板橋区で多く病院を構えてらっしゃる法人の中の地域包括支援センターであることから、安定的な経営をした法人の元で安心して働けます。
上板橋駅 / 東武練馬駅
上板橋 徒歩8分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/2/12
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/