最終更新日:2024/5/17
辰巳訪問看護ステーション
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務
変更なし
JR内房線「八幡宿駅」より「千葉ろうさい病院行」バス乗車「東小学校入口」バス停下車 徒歩約5分(八幡宿駅より約25分) 京成電鉄千原線「ちはら台駅」より車で約15分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・チームワークを大切にし、協力しながら利用者様に寄り添いたい方 ・ワークライフバランスを重視し、家庭と仕事を両立したい方 ・訪問看護未経験者も可!相談しやすく働きやすい職場ですのでご安心ください。 ・オンコールの負担が少ない環境で、安心して働きたい方
週3日以上 | 08:30〜17:00 |
---|
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます(最長60分)
残業10時間/月
〜詳細〜 0時間-多い月で20時間程
【常勤の場合】 4週8休制(公休月9日程度)※年間休日112日 有給休暇(法定通り) 産前産後休暇 育児休暇 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,500〜2,000円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【住宅手当の詳細】 0円-25,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者16,000円、その他(2人まで)5,500円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 1R約8畳 18,000円(上下水道代込) ミニキッチン、ユニットバス付、収納充実
車通勤:可能
空き有り
無料
任意保険加入
有り
あり(62歳まで)
再雇用制度有り
マニュアル用意しています。また初回は先輩と同行訪問をし業務を覚えていただきます。独り立ちやオンコール所持のタイミングは本人と相談しながら決定します。
医療法人の勉強会(院内感染・医療安全)に参加可能
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 |
【看護師年齢層】 30代-50代(平均年齢46.2歳)
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 所有回数:月8-9回(可能な範囲を要相談です) コール頻度:1週間に1回程度 電話対応の内容:発熱・転倒・薬の相談など 出動頻度:月1-3回程度 ※オンコールの負担軽減及びスタッフ支援に努めているステーションです。 ・昼間のうちに予測できることは家族教育を行っています。 ・夜間対応は2日以上続かないようシフトを作成します。 ・夜間対応した場合は可能な範囲で休日確保に努めています。
【独り立ちの時期】 1回目は先輩と同行。2回目以降は本人と相談して独り立ちとなります。
医療保険利用者:1-2割/介護保険利用者:9-10割 主な処置:ストマパウチ交換・バルーン交換・インスリン注射など
辰巳訪問看護ステーションは、辰巳病院の系列で、病院と同等の手厚い福利厚生が魅力です。 オンコールの負担軽減にも力を入れており、昼間のうちに予測できることは家族教育を行うなど、スタッフへのサポート体制も万全です。 訪問看護が初めてで一人での訪問が不安な方も多いと思います。 辰巳訪問看護ステーションでは、一人での判断に困った場合、 ・iPadや社用携帯(iPhone)にて情報確認が行える。 ・管理者やスタッフに連絡して指示を仰ぐ。 ・急がない事であれば一旦ステーションに持ち帰りみんなで検討する。 と対応方法が確立されていますのでご安心ください。 また、管理者は温厚な性格で看護に対し個別性重視の訪問看護サービスを提供しています。
ちはら台駅 / 海士有木駅 / 八幡宿駅
JR内房線「八幡宿駅」より「千葉ろうさい病院行」バス乗車「東小学校入口」バス停下車 徒歩約5分(八幡宿駅より約25分) 京成電鉄千原線「ちはら台駅」より車で約15分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/5/17
2024/8/15