最終更新日:2025/10/8
尾道検診所
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:20.5〜22.0万円
勤務地
広島県尾道市平原3-1-1
最寄駅
尾道
新尾道
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
検診車での巡回健康診断業務、施設での健康診断業務等
・検診バスでの巡回及び施設内健康診断 ・健康診断に伴う各種検査 ・検尿、血圧測定、採血、診察介助等
変更なし
広島県尾道市平原3-1-1
JR尾道駅より車で10分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・健康診断業務に興味のある方。 ・地域医療に貢献したい方。 ・チームワークを大切にできる方。 ・コミュニケーション能力の高い方。 ・臨機応変に対応できる方。 ・向上心があり、スキルアップを目指したい方。
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:00〜17:30 |
日勤3 | 08:00〜16:00 |
一番早い勤務で7:00集合あり その他、7:30、8:00などその日の健診内容によって異なります。
日勤:60分
残業10時間/月
休日:その他、年間勤務カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,485,000〜3,740,000円 |
---|---|
想定月収 | 205,000〜220,000円 |
基本給 | 205,000〜220,000円 |
賞与 | 5カ月/年(3回/年) 前年度実績 |
毎月末日締め/翌月末日支払い
年1回 定期昇給有
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
「公益財団法人中国労働衛生協会について」 昭和23年に広島労働基準検診所として発足し、昭和53年に中国労働衛生協会として独立。平成23年に公益財団法人として認定された、地域の中核的な総合労働衛生機関です。福山市に本部を置き、尾道市、鳥取市、米子市、津山市に健診センターを配置しています。 年間約40万件の健康診断事業に加え、産業医活動、保健指導・健康教育などの産業保健事業、社会貢献事業、作業環境測定事業を4本柱としています。地域住民が特定健康診査・がん検診を受けやすい環境整備にも努めています。
広島県尾道市平原3-1-1
尾道駅 / 新尾道駅
JR尾道駅より車で10分
その他
内科
その他
敷地内全面禁煙
2025/10/8
2026/1/6
無し
有り
1回
応募書類:履歴書(写真付き)、職務経歴書、看護師資格証(写し)※面接時持参 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 選考方法:作文・適性検査・能力検査、面接
\転職先のご相談はコチラ/