最終更新日:2025/5/21
訪問看護ステーションプロサポート
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
訪問看護ステーションプロサポートの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも訪問看護ステーションプロサポートへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける訪問看護業務および付帯する業務 ・岡崎、幸田町にお住まいの利用者様のお住まい訪問 ・服薬管理 ・バイタル測定 ・お話し相手 ・出社-15:00頃までは訪問看護の事務作業や作業所の見回り、見守りを行います。
確認中
愛知県岡崎市八帖北町10-25 3F
愛知環状鉄道 中岡崎駅より徒歩15分(愛知県岡崎市八帖北町10-6※現在ステーションにしているグループホーム) 愛知環状鉄道 北岡崎駅より徒歩5分(愛知県岡崎市日名中町2-14※面接場所)
確認中
1人
普段、就労支援を行っている方々を対象にご自宅での様子を看る為に訪問看護を開設しました!思いやりを持って接する事が出来る方、訪問看護の経験者などご年齢問わず募集しています!
日勤 | 10:00〜19:00 |
---|---|
日勤2 | 12:00〜21:00 |
12:00-21:00のシフトについては利用者様の状況により発生いたします。
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:50%程度
【常勤の場合】 [休日] 固定休:土曜日・日曜日 [休暇] 有給休暇:法定通り 年末年始休暇:12月31日、1月1・2・3日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,200,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 350,000円〜 |
賞与 | 賞与は月給に含まれます |
毎月末締め当月25日支払い
[回数]年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限5,000円/月(実費支給)
【転居費用負担の詳細】 転居を伴う転勤無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間数、勤務日数により法定通りの加入です。
車通勤:可能
空き有り
利用料:無料
無し
あり(70歳まで)
勤務延長制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
日勤時 | |
3名-4名程度 | |
夜勤時 | |
夜勤無し |
【看護師年齢層】 20代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 無し
≪訪問先について≫ 系列のグループホームや、寮、利用者様のご自宅に訪問します。 ≪直帰≫ 訪問ルートによっては直帰も可能です。
就労継続支援B型事務所(=訪問対象者様) 対象者疾患 ・精神障害(てんかん、統合失調症、うつ病、双極性障害など)※全体の90% ・知的障害 ・身体障害 ・発達障害 ・難病 対象者人数:70名弱 就労時間:9:00-15:00/土曜日・日曜日・祝日休み 訪問自体は15:00過ぎに行います。 土曜日・日曜日以外の日に営業活動を行います。 ≪運営情報 - 医療体制≫ ≪訪問看護ご利用者様につて≫ 知的障害をお持ちの方が多いです。 基本的には作業所から帰宅後の方々の様子を見にいく訪問看護ですが、中には在宅で作業している方や通うのが億劫になって辞めてしまった方々の訪問もあります。
愛知県岡崎市八帖北町10-25 3F
中岡崎駅 / 岡崎公園前駅 / 北岡崎駅
愛知環状鉄道 中岡崎駅より徒歩15分(愛知県岡崎市八帖北町10-6※現在ステーションにしているグループホーム) 愛知環状鉄道 北岡崎駅より徒歩5分(愛知県岡崎市日名中町2-14※面接場所)
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/5/21
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/