最終更新日:2025/6/23
つながる訪問看護ステーション
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
つながる訪問看護ステーションの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもつながる訪問看護ステーションへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 ・療養上のケア ・医療機器の管理 ・血圧・体温・脈拍などのチェック ・服薬管理など ※ご利用者様の居宅へ行き、主治医の指示に基づいた医療的なケアを含め、療養生活を支援するために必要な看護を行います。 ※一人一人の方とじっくり向き合い、関係の濃いケアを行うことができるのが大きな魅力です。
確認中
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-6-17
[電車]熊取駅より徒歩15分
確認中
1人
[期間]1-3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更有り ※試用期間中:時給制1,500円
・車の運転ができる方 ・訪問看護に挑戦したい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
オンコール:月4-5回
日勤:60分
〜詳細〜 ほとんどなし
休日:土日祝休み
有給消化率:60%程度
【常勤の場合】 [休日] 固定休:土曜日・日曜日・祝日 ※ただしシフトでの勤務及び緊急訪問(オンコール)あり、他の平日で代休取得となります。 [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:1日 年末年始休暇:5日(12/30-1/3)※但しシフト勤務あり。他の平日で代休取得となります。 [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。 夏季休暇・年末年始休暇は常勤と同じ。但しシフト勤務あり。他の平日で代休取得となります。
想定年収 | 4,154,000〜5,438,000円 |
---|---|
想定月収 | 300,000〜407,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:277,000円(但し、オンコールが一人で対応可能できない間は260,000円) 職務手当:13,000円-100,000円 オンコール手当:10,000円-30,000円
毎月20日締め/月末払い
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
有り
勤続年数4年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで 再雇用後は勤務時間が1時間短縮になります、それに伴って給与もその分下がります。
看護師在籍数 | |
---|---|
13名 | |
常勤 | 非常勤 |
13名 | 4名 |
【看護師年齢層】 20-60代
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り クラウド式
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 月4-5回程度の当番頻度 ※スタッフ数が多いため、一人当たりのオンコール負担が少ないです ※出動頻度は平均的には月1-2回程度です。
【独り立ちの時期】 業務に慣れてきたら交代制でオンコールの当番をお願いします。
≪運営情報 - 医療体制≫ ≪看取りについて≫ およそ年間20名程度の患者様をご自宅で看取っております。
住み慣れたご自宅で現状の生活動作を評価した上、実際に生活する上での困難さを軽減するための動作訓練はもちろん、手すりの位置や危険な段差を福祉用具や改修で解消する方法や、杖の使い方など必要に応じて生活しやすいように相談にも応じます。 利用者様それぞれの思いや病状に合った生活をしていただくために、訪問看護師と訪問理学療法士・作業療法士が心を込めて最高の笑顔と安心していただくサービスをお届けします。
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-6-17
熊取駅 / 日根野駅 / 東佐野駅
[電車]熊取駅より徒歩15分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/6/23
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/