最終更新日:2025/8/7
高遼会病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務
無
大阪府大阪市平野区平野本町4-15-6
大阪メトロ平野駅より徒歩9分
無
3人
3ヶ月
変更無し
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
整形外科を経験したい方 整形外科の経験を活かしたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 病棟:月15時間程度 オペ室:月15時間前後になる可能性あり ※中材業務、オペ室の清掃を担当することがあるため
有給消化率:70%程度
4週8休 ※配属による ・年末年始休暇あり(通常12/30-1/3※暦により変動あり) ・年間休日120日前後 ・社員・パートともに長期休暇もしっかりあります。
想定年収 | 3,842,400〜4,562,400円 |
---|---|
想定月収 | 295,200〜350,200円 |
基本給 | 150,000〜180,000円 |
賞与 | 2カ月/年(2回/年) 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:150,000円-180,000円 資格手当:30,000円 職務手当:35,000円-60,000円 固定残業手当:30,000円 ※(固定残業:19.3時間)※超過分は別途支給 夜勤手当:50,200円 <夜勤手当> (平日)12,000円×2回、(土曜日)13,000円×1回、(日曜祝日)13,200円×1回 計4回で計算。
15日締め/当月25日支払い
年1回、4月
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:可能
※周辺で500円/日で借りられるところもあります。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用:65歳まで 1年ごとの嘱託社員になります。60歳以降は条件面等を相談して決めます。
日勤時 | |
---|---|
4名-5名 | |
夜勤時 | |
2名 |
【看護師年齢層】 20-40代
【病床数】 33床
【医師人数】 13名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング制
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 受けていません
【病棟や患者層の特徴】 整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・内科・外科を中心とした病院
【病棟について】 1F:外来・放射線科 2F:オペ室(1室)・薬局・医局・事務室 3F:病棟(17床) 4F:病棟(16床) 5F:リハ室
【1日の外来人数】 100名-120名
【オペについて】 40件/月で、ほとんど整形のオペです。
<院長挨拶> 平成30年4月に医療法人高遼会 高遼会病院は全面リニューアルをし、整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・内科・外科を中心とした病院に変わりました。 さて、皆さんは整形外科がどのような診療科かご存じでしょうか?整形外科という診療科は、小児から高齢者までの幅広い年齢層で、首から足先までの骨・関節・脊髄・神経・筋肉などの運動器と言われる器官に問題を抱える患者さんの治療を担当する診療科です。老化による骨・関節疾患をはじめとして、子供から高齢者までの外傷、スポーツ選手のスポーツ外傷の治療など、整形外科が治療を担当する領域はとても広いと言えます。 また現代の超高齢化社会においては当然の如く、上述の高齢者運動器疾患が増加の一途を辿っており、整形外科の需要は益々増加しています。このような時代背景の中で、医療法人高遼会 高遼会病院では患者さんのための医療を行ってまいります。
大阪府大阪市平野区平野本町4-15-6
平野駅 / 平野駅 / 加美駅
大阪メトロ平野駅より徒歩9分
病院(急性期)
胃腸科、肛門科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/8/7
2025/11/5
給与
想定年収:310.0〜396.0万円
想定月収:23.5〜30.0万円
配属先
外来 / 外来配属の方はデイケアの業務もございます(週1-2回程度・15:30-17:00)
\転職先のご相談はコチラ/