最終更新日:2024/9/19
メディケア・リハビリ訪問看護ステーション福島
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
メディケア・リハビリ訪問看護ステーション福島の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもメディケア・リハビリ訪問看護ステーション福島への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護指示書に基づく訪問看護業務及び付帯する業務 利用者様が安心して生活頂けるように、サポートするお仕事です。 ・健康管理、健康相談、服薬管理 ・入浴介助 ・リハビリテーションスクリーニング ・緊急対応、応急措置 ・医療処置、胃瘻・吸引・インスリン注射、褥瘡ケア 等
確認中
大阪府大阪市福島区吉野4-10-22 2階
JR野田駅から徒歩7分 阪神野田駅から徒歩10分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
【 「真心」「気配り」「実行力」のある人を求めています】 座学研修から同行まで、未経験の方でも一人立ちできるように教育・研修に力を入れています。職員一人一人がレベルアップできるようにサポート致しますので、経験があまりない方やブランクのある方でも心配要りません。「人と人とのつながり」を大切にすることができる方、思いやりの心を持って対応することができる方、明るく元気で意欲のある方、大歓迎です。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
休日:土日祝休み
有給消化率:70%程度
[休日] 土曜日・日曜日・祝日 ※但し、休日出勤の可能性有 [休暇] ・夏季休暇 8/13-8/15 ・年末年始休暇 12/30-1/3 ・有給休暇:法定通り(会社規定による) ・産前産後休暇、育児休暇、こども看護休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 [年間休日] 120日
想定年収 | 3,840,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 320,000〜395,000円 |
賞与 | 年2回※会社・個人の業績により支給 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円 ・業績評価手当:25,000円-70,000円 ・訪問業務手当:85,000円 ・資格手当:30,000円 ・職務手当:0円-20,000円 ・役職手当:0円-10,000円 【諸手当】 ・オンコール待機手当 ・オンコール緊急呼出手当 ・車両手当(持ち込み時の場合) ・交通費別途支給 【賞与】 ※賞与支給については条件あり・勤務時間
毎月15日締め当月末日払い
会社・個人の業績による
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月 車両持込手当:10,000円/月+ガソリン代 原付持込手当:2,000円/月+ガソリン代
【扶養手当の詳細】 規定による
【その他】 ・スマホ・タブレット貸与 ・健診診断 ・慶弔見舞金(正社員のみ) ・永年勤続表彰(10年ごとに表彰) ・該当賞(業務上有益な創意工夫や改善を行い、会社の運営に貢献したとき) ・特別賞(年間を通じて他の職員の模範となる活動を行い、また事業所の業績向上に多大な貢献をしたとき) ・特別功労金 ・会員制リゾート施設や研修宿泊施設の利用 ・海外研修(財団法人 大阪府地域福祉推進財団が企画している「エイジレス社会海外福祉事情・調査研修」に年1-2回、会社が推薦する職員が参加) ・親睦会費助成 ・社外の研修会参加費助成 ・学業助成金、ひとり親家庭助成、障害者手当、研修会議手当
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
駐車場は会社規定有り、ガソリン代支給あり(会社規定による) ※片道2km以上離れていること
有り
試用期間満了後、勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 ・再雇用 : 上限65歳まで ※嘱託職員としての雇用となります(原則1年更新) ※原則、給与変更無し
入職後業務を進めていく中で理解が不十分だった内容等を再確認し、より質の高いサービスへと発展させることを目的に入職3ヶ月から半年後に行う研修会(年1回) ・自分自身の行動評価 自身の業務やマナーについて振り返りを行い、できている点、できていない点を把握して今後の業務に役立てます。 ・グループワーク 行動評価を元に実際に起きたトラブル・クレームを全員で共有し、グループ今後の行動等に役立てます。 ・スキルアップ 先輩看護師・療法士から、訪問看護(リハビリ)で必要な専門的スキルや考え方を学びます。
中途プリセプター制度 |
---|
訪問看護ステーションに所属する全職員が地域で活躍するため、また、より質の高いサービスへと発展させるため、全国から講師をお招きしております。(年1回)
看護師在籍数 | |
---|---|
3名※2022年10月時点 |
【看護師年齢層】 20-50代(30-40代がメイン)
【ママ・パパナース】 在籍有り
≪人員構成≫ 理学療法士4名、作業療法士3名、言語聴覚士4名、事務員1名※2022年10月時点
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り スマホ・タブレット貸与
【医療依存度】 普通
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 所有回数:月1週間程度 出動回数:ほとんどございません
【独り立ちの時期】 個人により異なりますが1-3ヶ月程度
訪問エリア:大阪市福島区・北区・淀川区・西淀川区・此花区・西区・中央区・港区・大正区
子育てしながら働きたい なんと6割近くのスタッフが子育て中の方です。子育てしながらでも働きやすいように、子どもの成長段階に合わせて産休・育休取得や時短勤務制度を利用することができます。上司や同僚のサポートを得ながら、限られた時間の中で集中して仕事に打ち込むことが可能です。急な熱発などによる早退や遅刻、授業参観や家庭訪問などの学校行事で勤務時間内の調整が必要なときには他スタッフがフォロー。訪問調整や代行訪問などの体制が整っています。社内には子育てを経験してきた方も多いので、仕事と育児の両方の悩みを相談しやすい社風です。 未経験だけど働きたい 半数以上のスタッフが在宅医療未経験で入社しています。新入社員研修は2週間かけてじっくりと指導。介護業界未経験者には馴染みの薄い介護保険制度に関してしっかり学び、訪問看護の現場へとスムーズに移行できるような教育プログラムを用意しています。また入社3ヶ月後半から年後にはフォローアップ研修会を開催し、働きはじめてから生じた不安や疑問点を上司や先輩社員が一緒に解決していきます。座学以外にも先輩スタッフが付き添う同行訪問を行い、訪問看護・リハビリテーションの現場を実際に体験しながら指導を受けることができます。 自分に合う職場で働きたい メディケア・リハビリでは、ここ数年、スタッフによる紹介・推薦をもとに新しい仲間を迎え入れる「リファラル採用制度」を利用して入職する人が増えています。メディケア・リハビリで働く知人がいる場合は、まずは気軽に連絡してみてください。職場の雰囲気や価値観を知って、自分に合う職場かを見極めてからエントリーできます。転職情報サイトでは得にくい生の声に触れられる上に、面接では訊きにくい些細な疑問も解決!なお、面接では、所長や管理者が会社について詳しく説明しているので安心です。
大阪府大阪市福島区吉野4-10-22 2階
野田駅 / 玉川駅 / 野田阪神駅
JR野田駅から徒歩7分 阪神野田駅から徒歩10分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/9/19
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/