最終更新日:2025/6/19
特別養護老人ホーム くりや苑
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホーム くりや苑の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホーム くりや苑への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務
利用者様のバイタルチェック、健康管理や服薬管理、褥瘡・創傷の処置の他、必要時は注入食の対応などもお願いします。また、人手が足りない際は介護業務のお手伝いもお願いします。
確認中
JR山陽本線 櫛ヶ浜駅から徒歩21分 ボートレース場入口バス停から徒歩1分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
高齢者看護に興味のある方 高齢者に寄り添った看護を希望する方 看護だけでなく介護業務にも抵抗がない方(基本分業です) 是非ご応募お待ちしております。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
早番 | 07:00〜16:00 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
遅番2 | 09:00〜18:00 |
夜勤 | 20:00〜07:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ほとんどありませんが、状況により発生する場合がございます。
有給消化率:100%
[休日] シフト制 4週8休 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 105日
想定月収 | 245,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回(2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 【月給内訳】 基本給:200,000円‐250,000円 調整手当:23,000円 資格手当:20,000円 皆勤手当:2,000円 【その他手当】 オンコール手当:800円/回 早番対応した場合:500円/回
毎月25日締め/当月28日支払い
年1回 ひと月あたり3,000円-4,000円(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給上限7,100円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで再雇用制度あり
「現任」の従業者を対象とする研修あり(実施記録あり)。 「新任」の従業者を対象とする研修あり(実施記録あり)。
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 0名 |
日勤時 | |
9名 | |
夜勤時 | |
3名 オンコール体制もあり |
【看護師年齢層】 20代-50代
【ママ・パパナース】 あり
【定員】 90名(ショートステイ10名) ※全室個室で1ユニット10名の小規模単位によるユニットケアです
【介護職員人数】 41名
【協力病院】 医療法人イオキ会徳山クリニック、社団法人徳山医師会病院
【平均介護度】 要介護1:0名 要介護2:1名 要介護3:17名 要介護4:40名 要介護5:32名
【定員に対しての入所率】 100%
【夜勤回数目安】 オンコール制、希望者は夜勤も相談可能
【オンコールについて】 所有回数はスタッフで分けるのでばらつきがあります。 (出動はほぼありません)
【入浴介助】 入浴は個浴にて提供しています
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
徳山内科クリニックで透析もできるため、透析患者さんも入居可能です。
個人個人に合わせた介護・介助を目指し生活リハビリを取り入れ、下腿長を測定し、個人個人に合わせたベッドや椅子を提供し、移動・移乗を行いやすくし、残存機能を使うことが日々のリハビリだと考え、できるだけ排泄は便座で、食事は椅子に座って、入浴は個浴にて提供しています。
櫛ケ浜駅 / 下松駅 / 周防花岡駅
JR山陽本線 櫛ヶ浜駅から徒歩21分 ボートレース場入口バス停から徒歩1分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/6/19
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/