最終更新日:2025/3/3
スターク訪問看護ステーション大和
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
スターク訪問看護ステーション大和の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもスターク訪問看護ステーション大和への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションでの訪問看護業務 ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴など) ・医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防) ・医療機器の管理(呼吸器管理など) ・終末期看護など
〇1日の仕事の流れの一例 8:45 事務所に出勤 ・1日の訪問スケジュールの確認 ・ミニカンファレンス(管理者から連絡事項等の共有) 9:30 午前の訪問開始 ・2~3件を訪問し、30分~60分のケアを行います 12:00 事務所に戻って昼休憩(1時間) ・所内又は近隣のお店で食事します 13:00 午後の訪問開始 ・午後はも2~3件ほど、 利用者様のニーズに合わせたケアを行います 17:00 帰社・情報共有 ・主治医やケアマネジャーへの報告 ・情報共有 (その日の出来事などを仲間同士でディスカッション) ・訪問記録の作成 17:45 退勤 お疲れ様でした
確認中
小田急江ノ島線 桜ヶ丘駅から徒歩で7分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・訪問看護に興味がある方 ・チームワークを大切にできる方 ・患者様やご家族に寄り添える方 ・積極的に学べる方 ・未経験者も歓迎 ・家庭と両立しながら働きたい方 ・ご利用者様のニーズを柔軟にとらえられる方 ・広い視野を持ち、多くの職種と共同して仕事を進められる方
日勤 | 08:45〜17:45 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:90%程度
[休日] 土曜日・日曜日・祝日 [休暇] 年末年始休暇:12/29-1/3 有給休暇:入社日から付与(※入社月によって日数は異なる) [年間休日] 120日
想定年収 | 3,800,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 289,000〜365,500円 |
賞与 | 2022年度実績 年1回 |
~給与・待遇内訳~ 月給:289,000円-365,500円 ※臨床経験3年未満の方:上記より-2万円-3万円の月給を想定
[昇給率] 1月あたり0.50%-3.75%(2020年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:不可
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
オリエンテーション、研修、勉強会(介護保険、接遇、在宅用輸液ポンプ等)
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
・スキル向上(本社教育、事業所内教育、外部研修を通じた自己研鑽) ・アセスメント力向上(多職種間カンファレンス、振り返り) ・eラーニング活用
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40代
【ママ・パパナース】 多数活躍中です。お子様の送り迎えのお時間等、臨機応変に対応可能ですのでご相談ください。
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 月平均9回程度
【独り立ちの時期】 管理者がひとりでいけると判断できるまでは同行訪問を行い、ご自身も管理者も問題ないと合意がとれた時点
介護保険と医療保険の割合はおよそ8:2ほどとなります。 ご利用者様の層は40代から90代後半まで幅広いですが高齢者がほとんどです。 介護保険の場合は主疾患が内科の方が多く、リハビリメインの方は整形と内科疾患を混合でお持ちの方が多いです。 医療保険は癌末期と難病の方となります。精神疾患と小児のご利用者様はおりません。
〇新任研修 入社時に業務に従事するにあたって基本的な知識を習得することを目的にしています。たとえ訪問看護経験者であっても必ず受講いただいています。 〇現任研修 全社員を対象にケアの質を向上するために実施しています。医療や介護は日々進化していますので、最新の知見に触れて頂き知識のアップデートを図っていただきます。 〇必須研修 訪問看護において気を付けなければならない事例や制度についてはもちろんのこと、災害・事故・ハラスメント・内部統制等の幅広い知識を全社員で理解を深めていきます。 〇外部研修 受講を希望するセミナーや学会など、スキルアップやサービスに役立つ研修は、教育訓練の一環として受講費の支援を受けることができます。受講内容は後日レポートを作成していただき、事業所メンバーとも共有します。 〇事業所研修(勉強会) 各事業所内でも勉強会を開催しています。スタッフの発表のほかにも、外部講師をお招きして講演や実技を通して学ぶ機会もございます。他拠点での勉強会はオンラインで参加することが可能です。 〇認定看護師取得支援 認定看護師とは、ある特定の看護分野において、熟練した看護技術と知識を有する者として、日本看護協会の認定を受けた看護師をいいます。認定を受けるには、その過程で認定看護師教育機関に入学しカリキュラムを修了する必要があります。教育機関での研修期間は通常6~10か月、あわせて高額な学費もかかるため、勤め先を退職または休職して取得するケースが多いのが実情です。スタークでは希望者のうち基準を満たした社員(社内選抜者)となれば、在職しながら通学や学費の支援を受けて取得を目指すことができます。 この他、特定行為研修の受講などもご相談ください。
桜ケ丘駅 / 大和駅 / 瀬谷駅
小田急江ノ島線 桜ヶ丘駅から徒歩で7分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/3/3
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/