最終更新日:2025/1/8
宇和島病院
看護師 / 常勤(夜勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
宇和島病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも宇和島病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
・一般急性期と回復期リハビリテーション、地域包括ケアの各病棟や外来、手術室に加え健康管理部門、介護老人保健施設と訪問看護ステーションまで幅広いケアに看護部は対応しております。 外来・病棟・附属介護老人保健施設・附属訪問看護ステーションにおける看護業務全般に従事していただきます。 診察の補助や日常生活援助を行います。また、生活改善に係る患者様への指導や退院支援も行います。
確認中
宇和島駅より徒歩16分
確認中
1人
・整形やリハビリに興味のある方 ・人を大切にする優しさを持っている方
夜勤 | 16:00〜09:00 |
---|
4週間を単位とするタームで155時間勤務
夜勤:90分
残業15時間/月
有給消化率:50%程度
[休日] ローテーション勤務で週2回休み [休暇] 有給休暇日数:20日(入職月により変動) 夏季休暇:3日(6-10月の間にて取得) [年間休日] 122日 [実績] 育児休業取得: 有 介護休業取得: 有 看護休暇取得: 有
想定年収 | 4,100,000〜4,400,000円 |
---|---|
想定月収 | 272,800円〜 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 3.5ヶ月-4.5ヶ月分 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:204,000円-219,500円 ※基本給は新卒初任給です。看護師の経験がある方は経験年数に応じて基本給の額は変わります。 ・夜勤手当:定額8,600円/回 上記月給と年収は夜勤月8回算出 [その他手当]※該当者に支給 ・扶養手当:配偶者13,000円 子・父母等1人につき6,500円※職員に配偶者がいない場合→そのうち1名につき11,000円 満15歳に達する日後の最初の4月1日から満22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間に子がいる場合→当該子1名につ5,000円を加算 ・通勤手当:2km以上の場合支給(距離に応じて13段階) ※マイカー通勤は3.5km以上の場合可。(自己負担月額2,000円) ・住居手当:最大28,000円 [賞与]年2回 3.5ヶ月-4.5ヶ月分
賃金支払日:当月 20日
ひと月あたり1,500円-8,900円(2022年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限31,600円
【住宅手当の詳細】 最大28,000円※規定による
【扶養手当の詳細】 ・配偶者13,000円、子・父母等は6,500円 ※職員に配偶者がいない場合:そのうち1名につき11,000円 ・満15歳に達する日後の最初の4月1日から満22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間に子がいる場合:当該子1名につき5,000円を加算 配偶者様との年収の比較で決定するため、教えていただければ可否確認が行えます
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 空室があれば入居可能
車通勤:可能
利用料:2,000円/月
マイカー通勤は3.5km以上の場合可
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
サポート体制あり
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
JCHOキャリアラダーあり
看護師在籍数 | |
---|---|
116名/非常勤21名 | |
日勤時 | |
5名程度 | |
夜勤時 | |
3名 |
【看護師年齢層】 平均年齢41.6歳 (20歳代22名 30歳代28名 40歳代 34名 50歳代33名 60歳以上16名)
【ママ・パパナース】 37名在籍あり
【病床数】 199床
【介護職員人数】 正規21名/非常勤2名
【医師人数】 13名(正規8名 任期付き2名 非常勤3名)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 受け持ち看護師制
【看護基準】 10:1 回リハ・地ケア病棟 13:1
【救急搬入件数】 2023年度(4-10月):385件
【病棟や患者層の特徴】 ・内科は患者様参画の心臓、糖尿病の方の健康教室などを開催、睡眠時無呼吸症候群の相談・治療などを行っています。その他禁煙・ピロリ菌、糖尿病看護外来を実施しています。 ・外科は乳癌・甲状腺などの手術を実施しています。 ・整形外科は脊椎疾患、股関節・膝関節・骨折など年間900件を超す手術を行い、それに伴うリハビリテーションにも力を入れています。回復期リハビリテーション病棟や水圧調節のできるプールも完備し筋力増強・維持・疼痛緩和に効果があるととても好評です。 また生活習慣病予防などの健診活動を行う健康管理センターと付属介護老人保健施設(100床)を併設しています。
【夜勤回数目安】 約6回
【1日の外来人数】 1日平均195名(2022年度) 1日平均220名(※2023年度10月まで)
【オペについて】 約900件(2022年度) 約500件(2023年度10月まで)
・支給物について 靴は特に指定はなく、白を基調とした靴をご自身でご準備いただくことになります。消毒入れポシェットは病院から支給しております。
弊社担当が訪問をさせて頂いた際にお会いさせていただきました。 非常に穏やかで現場の声もしっかり聞いて、職場環境改善に努めている印象です。 2023年度より看護部長として着任をされております。新卒の際には宇和島の地で勤務をされておりましたが、県外での勤務経験を経て再び宇和島へ戻って来られたそうです。
宇和島駅 / 北宇和島駅 / 高光駅
宇和島駅より徒歩16分
病院(急性期)
内科、循環器科、外科、整形外科、心療内科、神経内科、放射線科
あり(屋内禁煙)
敷地内は禁煙
2025/1/8
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/