最終更新日:2025/8/5
北樹会病院
【非常勤(日勤のみ)・病棟】の 看護師求人・採用情報
給与
勤務地
北海道札幌市豊平区月寒西五条8-4-32
最寄駅
月寒中央 徒歩13分
美園 徒歩16分
南平岸 徒歩17分
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病棟における看護業務及び付帯する業務
変更なし
北海道札幌市豊平区月寒西五条8-4-32
[電車] 札幌市営地下鉄『月寒中央駅』から徒歩17分 [車] 札幌市営地下鉄『月寒中央駅』または『南平岸駅』から約5分 [路線バス(北海道中央バス)] ・札幌市営地下鉄南平岸駅 南71下西岡線『澄川駅前』行き『西岡2条1丁目』下車、徒歩4分(所要時間約10分) [送迎バス] ・札幌市営地下鉄『南郷13丁目駅』と『福住駅』から送迎バスの運行有り ※日祝は運休ですが、従業員はタクシー代行が利用可
転勤の可能性無し
1人
・内科疾患、リハビリテーション、高齢者等の医療領域に興味のある方 ・急性期でのキャリアを活かし手技や処置のスキルを維持しながら、慢性期医療に携わりたい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・温かい雰囲気の中で教育サポートを受けながら、看護スキルをしっかり身につけたい経験浅めの方 ・看護師資格取得見込みの方や夜間看護学校に通われている方も大歓迎です!
週4日以上 | 09:00〜17:00 |
---|---|
08:00~16:00 | |
10:30~18:30 |
早出:8:00-16:00 遅出:10:30-18:30 勤務日数については相談可
60分
残業3時間/月
休日:完全週休2日制
有給消化率:60%程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] 勤務日以外 ※育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績あり
【賃金形態】 時給
時給 | 1,500〜1,500円 |
---|---|
賞与 | (2回/年) |
~給与詳細~ 給与例:時給×1日7時間勤務×21.7日=227,850円
毎月15日締め/当月25日支払い
当月15日、当月25日払い
1月あたり0.70%-0.70%(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 2km以上から支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【利用料】 なし
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
※車通勤可能ですが駐車場は埋まっている為現在利用はできません。近隣のパーキングにご自身で個人契約が必要です
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用68歳まで
2025年7月より紺色の新たなユニフォームに変わっています
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
【教育体制】 クリニカルラダー制度やプリセプター制度はありませんが、日替わりで教育担当者を付けて配属先の全員で教育フォローを行っていきます。 【研修等】 研修: 業務内研修、業務外研修 委員会活動: 看護部主導(年3回)、病院全体(年2回) 勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
101名 | |
常勤 | 非常勤 |
101名 | 0名 |
日勤時 | |
病棟による | |
夜勤時 | |
回復期リハビリテーション病棟: 看護師2名+介護スタッフ2名 障害者・医療リハビリテーション病棟: 看護師2名+介護スタッフ2名(3階、4階)、看護師2名(6階) 医療療養病棟: 看護師2名、介護スタッフ2名 |
【看護師年齢層】 40代半ば(毎年定年を迎える方がいます。)
【ママ・パパナース】 半数以上の看護師さんが子育て中です
【病床数】 275床
【介護職員人数】 68名
【医師人数】 14.8名(常勤12名)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 MDSケアプラン
【看護基準】 13:1 回復期リハビリテーション病棟(13:1) 障害者・医療リハビリテーション病棟(13:1) 医療療養病棟(20:1)
【救急搬入件数】 0件
【病棟や患者層の特徴】 豊平区を代表する療養型病院です。豊平区で最初に回復期リハビリテーションを始めた病院で、綺麗なリハビリセンターも有しています。入院基本料1を取得しており在宅復帰率89.4%と質の高いリハビリテーションを実践しています。慢性期で医療依存度の高い患者様も多くいらっしゃいます。 【患者様の情報】 <回復期リハビリテーション病棟> 主な疾患は脳血管障害、骨折などで、近隣の外科系病院からの転院されてくる方が多いです。 <障害者・医療リハビリテーション病棟> 主な疾患は内科・循環器・廃用症候群で、人工呼吸器の患者様はいません。近隣の急性期病院から転院されてくる方が多いです。 <医療療養病棟> 医療区分2、3の患者様が主となり、在宅中心静脈栄養(IVH)や気管切開されている患者様がいらっしゃいます。
【病棟について】 【病棟編成】 2階: 回復期リハビリテーション病棟(60床) 3階: 障害者・医療リハビリテーション病棟(60床) 4階: 障害者・医療リハビリテーション病棟(60床) 5階: 医療療養病棟(60床) 6階: 障害者・医療リハビリテーション病棟(35床)
【1日の外来人数】 36.6名
【オペについて】 無
【分娩について】 無
【その他】 ケアプラン:MDSケアプラン 退職金制度:勤続3年以上 退職の手続き:退職する30日以上前に届け出る事
【「ココが推し!」ポイント】 ・幅広い機能を持つ病院 回復期リハビリテーション・障がい者一般・慢性期まで、幅広い機能を持つ病院です。ご自身のキャリアに併せた働き方が可能なのはもちろん、これからしっかり学んでいきたいキャリア浅めの方も、キャリアパスがしっかり描ける環境です。 ・安定経営、給与高水準 開院以来、堅実な運営方針で黒字経営続けており、財政面も安定しています。正社員の賞与支給は5ヶ月/年と高く、各種諸手当も充実しています。 ・1日の労働時間7時間 1日の労働時間は7時間と少なめで、残業も少なめです。希望休も取りやすく、プライベートな時間を大切にしながら仕事のオンとオフを切り替えて働くことが可能です。 ・高レベルのリハビリテーションを実践 介護福祉士の人数が規定の1.3倍と非常に多いです。回復期も加算1を取得しており高いレベルのリハビリを実践しています。 ・手技を落とさず維持できる 近隣の急性期病院からの転院が多いので、回復期や慢性期が中心な環境でも医療提供度は高くやりがいあります。 ・幅広い世代が活躍中 20代からベテランまで幅広い世代のスタッフが働いており、世代を超えていい影響を与え合い、切磋琢磨しています。 ・「働きやすい職場づくり」を推進中 オーダリングやセンサーベッドを導入。業務負担軽減のための改善を積極的に行う職場です。 【子育て支援制度が充実】 時短制度の導入や、お子様が小学校高学年になるまで夜勤を免除する等の配慮があり、育休復帰率は100%です。 長くお勤めしていただきたいから、スタッフが無理なく育児と仕事が両立できるように支援をしています。 条件付き勤務ではよくある基本給カットですが、当院では減給等も設けておらず、スタッフのライフステージの変化に寄り添い、一人ひとりのスタッフを大切にしています。
北海道札幌市豊平区月寒西五条8-4-32
月寒中央駅 / 美園駅 / 南平岸駅
[電車] 札幌市営地下鉄『月寒中央駅』から徒歩17分 [車] 札幌市営地下鉄『月寒中央駅』または『南平岸駅』から約5分 [路線バス(北海道中央バス)] ・札幌市営地下鉄南平岸駅 南71下西岡線『澄川駅前』行き『西岡2条1丁目』下車、徒歩4分(所要時間約10分) [送迎バス] ・札幌市営地下鉄『南郷13丁目駅』と『福住駅』から送迎バスの運行有り ※日祝は運休ですが、従業員はタクシー代行が利用可
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リハビリテーション科、歯科、小児歯科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/8/5
2025/11/3
\転職先のご相談はコチラ/