最終更新日:2025/8/26
東都三軒茶屋リハビリテーション病院
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
病院内における看護業務および付帯する業務
確認中
東京都世田谷区三軒茶屋1-24-3
東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅より徒歩7分
確認中
1人
夜勤もできる常勤の看護師の方。 職員は若く皆まだまだ未熟ですが、悩みながら、試行錯誤しながら、より患者様に愛される病院を目指して一緒に働いていただける方をお待ちしています。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
遅番 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
〜詳細〜 2-3時間 /月(ほぼ無し)
年間休日:114日
[休日] 月9日休み(6月のみ8日休み) [休暇] 夏季休暇:3日 冬季休暇:4日 有給休暇:法定どおり [年間休日] 114日 ≪休日の特徴≫ 日曜固定休み
想定年収 | 3,600,000〜4,080,000円 |
---|---|
想定月収 | 250,000〜290,000円 |
賞与 | 3カ月/年 ※初年度賞与は満額支給されませんので、予めご了承下さい。 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 経験によって変動有 【准看護師】 月給213,000円-
毎月末日締め 翌月25日支払い
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限月50,000円まで
【住宅手当の詳細】 12,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 【託児所対象年齢】0歳児-就学前 【託児所利用料金】14,000円 現状は日勤帯のみ預ける事が可能(夜間なし)
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 単身寮15,000円-20,000円 ※年齢制限なし・家族寮:相談可 ※寮は、築年数はかなり古いですが、リフォームしている所が多いです。 家族寮や管理職の寮も含めると20部屋ほどございます。病院の裏から徒歩20分の距離まで寮は複数の場所にあります。
【詳細】 単身寮15,000円-20,000円 (年齢制限なし・家族寮:相談可)
車通勤:不可
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
院内研修、院外研修、合同研修など
看護師在籍数 | |
---|---|
54名程度 | |
夜勤時 | |
看護師2名+ケアワーカー1-2名体制 |
【看護師年齢層】 30代前半
【病床数】 157床
【医師人数】 7名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング(実態は機能別とMIXに近いです)
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 当院では患者様やご家族の皆様に、心地よく、安心して過ごせる医療・介護の場を提供したいと思っております。 明るく清潔な環境の中で、快適な療養生活を送れるよう心掛けて参ります。よりよい病院にしていくために、知識・技能の習得だけでなく、思いやりの心を大切に、職員一丸となって頑張っていこうと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
【病棟について】 [5階] 療養病棟[501号室]、個浴・トイレ 1室4床 [4階] 療養病棟[401-418号室]、食堂・談話室 16室46床 [3階] 療養病棟[301-319号室]、食堂・談話室 17室49床 [2階] 回復期リハビリテーション病棟[201-222号室] 食堂・談話室・透析室 20室58床 [1階] 診察・処置室、薬局、検査室、レントゲン室、リハビリ室、浴室、厨房、医局、事務室 合計 157床 回復期リハビリテーション病棟 58床 医療保険適用療養病棟 99床
・残業が少なめです 回復期リハビリテーション病棟入院料3をとっているので、重症患者様も2割程度です。 療養病棟も、急変は少なく、残業は3時間程度です。 ・グループ病院なので、福利厚生が整っています 看護大学、看護専門学校を運営しており、1都5県に17病院を運営しているグループです。 単身寮や託児所があり、少しでも長く働けるよう、福利厚生を整えています。 ・電子カルテ導入済み 無理・無駄・ムラのない効率的な職場環境の提供と、患者様一人一人の状態に対応した質の高い医療の実践を目指しています。
東京都世田谷区三軒茶屋1-24-3
三軒茶屋駅 / 西太子堂駅
東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅より徒歩7分
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/8/26
2025/11/24
\転職先のご相談はコチラ/