最終更新日:2025/9/5
介護老人保健施設あまさぎ園
【常勤(夜勤あり)】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
看護業務全般 常駐する医師の指示の下で治療・処置、バイタルチェックや服薬の管理業務 オムツ交換、入浴介助等介護業務を行う場合もあります。
変更なし
秋田県由利本荘市岩城冨田字根本9-3
由利本荘市岩城コミュニティバス、ケアハウス高城バス停駅から徒歩1分
なし
1人
・介護老人保健施設での経験を活かし、安定した待遇の環境で働きたい方。 ・看護と介護の両面から、利用者様の在宅復帰を支援することにやりがいを感じる方。 ・ワークライフバランスを重視し、残業のない職場でメリハリをつけて働きたい方。 ・U/Iターンを考えており、移住支援制度を活用して秋田で新生活を始めたい方。 ・チームワークを大切にし、多職種と協力してケアを提供できる方。
日勤 | 08:50〜17:10 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤2 | 07:15〜15:35 |
日勤3 | 11:10〜19:30 |
日勤4 | 08:30〜16:50 |
7パターンシフト制
日勤:60分 夜勤:240分
残業無し
休日:その他
年間休日:103日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
勤務シフトによる(公休月8-9日)※5月、8月は休日9日 年間休日103日 希望休:1日/月 特別休暇:年5日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,461,900〜3,903,900円 |
---|---|
想定月収 | 234,500〜265,000円 |
基本給 | 170,500〜190,500円 |
賞与 | 3.8カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:170,500円-190,500円 ・夜勤手当:10,500円/回(4-5回) ・業務処遇手当:22,000円 下記該当者へ支給 ・ケアマネ手当:5,000円
毎月10日締め/当月25日支払い
1,500円-3,500円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 | 転居費用の負担 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 31,600円まで支給 ※12.5km以上は看護遠隔地手当(交通費同額)を支給します。
【転居費用負担の詳細】 秋田県移住・定住支援事業の移住支援金対象求人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
車通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続年数3年以上
あり(61歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳
30代-60代の幅広い年齢層の看護師が活躍しており、なんでも聞くことが出来る環境が整っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
13名 | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 4名 |
日勤時 | |
3名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 36歳-61歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名(一般棟50床、認知症専門棟50床) 通所リハビリテーション:60名
【介護職員人数】 常勤31名、非常勤10名 内介護福祉士 常勤31名
【協力病院】 由利組合総合病院
【平均介護度】 3.18
【定員に対しての入所率】 95%
【夜勤回数目安】 4-5回
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
ICT機器など最新の機器を随時導入し業務軽減や効率化を進めております。 平均入所日数 940.9日
あまさぎ園では、次世代介護機器やICT機器の積極的な活用に取り組んでいます。ケア品質向上と業務効率化のため、記録支援システム(wiseman)や見守り支援機器(眠りスキャン)を導入しています。iPadを使用したケア記録システムは、記録時間の削減と記録内容の標準化により、入所者様の状態変化を一目で確認できるようにしました。移乗動作や立位保持をサポートする移乗ロボットHugも導入しており、介護士の身体的負担軽減にもつながっています。 感染症対策にも力を入れており、新型コロナウイルスやインフルエンザ対策として簡易陰圧装置やオゾン発生機、非接触型体温計を導入しています。施設全体には光触媒コーティングを施工し、感染症予防に取り組んでいます。これらのICT機器の活用により、職員の負担を減らし、離職率の低下を目指しています。
秋田県由利本荘市岩城冨田字根本9-3
羽後亀田駅 / 折渡駅 / 子吉駅
由利本荘市岩城コミュニティバス、ケアハウス高城バス停駅から徒歩1分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/9/5
2025/12/4
\転職先のご相談はコチラ/