最終更新日:2025/9/4
ふたば病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 准看護師求人・採用情報
給与
想定月収:25.2〜28.2万円
勤務地
広島県呉市広白石4-7-22
最寄駅
広 徒歩16分
仁方 徒歩19分
新広
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
院内における看護業務および付帯する業務
8:30出勤 1日の業務確認と準備(医師の指示、処置、検査、入退院など) 午前の業務 申し送り 交代で昼食休憩 午後の業務 患者様とのコミュニケーション、ケアプランの実施、曜日によりケアカンファレンス、チームミーティング 17:00勤務終了
変更なし
広島県呉市広白石4-7-22
広駅より徒歩16分
確認中
1人
3ヶ月
変更無し
・患者様に安心して頂けるような、親しみやすさと丁寧な対応ができる方のご応募をお待ちしております。 ・高齢者と関わることが好きで、楽しんで看護ができる方・患者様の喜ぶ顔にやりがいを感じられる方・挨拶などのコミュニケーションがしっかりできる方もお待ちしています。 ・ブランクがあっても、学ぶ意欲がある方は歓迎いたします!
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
早出 | 07:00〜15:30 |
遅出 | 10:30〜19:00 |
夜勤 | 16:00〜09:00 |
夜勤月4回程度
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません
年間休日:108日
[休日] ・月9日休み(ローテーション) [休暇] ・有給休暇(法定通り) [年間休日] 108日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,600,000〜4,068,000円 |
---|---|
想定月収 | 252,000〜282,000円 |
基本給 | 160,000円〜 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 ※過年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:160,000円-190,000円 職務手当:40,000円 勤務手当:10,000円 当直手当:10,500円/回(月4回で試算)
毎月15日締め 末日支払い
[回数]年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円(規定に基づき支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 和恒会職員専用院内保育所完備 対象:産休明け(3ヶ月)から就学前まで 保育時間:原則7:00-19:15 休園日:日祝・年末年始 定員:30名 保育料:1名あたり20,000円/月
車通勤:可能
無料
※2km未満不可
有り
[条件]勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
奨学金制度 |
---|
夜勤時 | |
---|---|
2名 |
【看護師年齢層】 20代-60代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 186床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 精神科だけでなく、高齢者医療、在宅介護にも非常に力を入れている病院です。
【夜勤回数目安】 月平均3-5回
【病棟について】 精神科病床数 186床 (精神保健法指定病床数:15床) ・精神一般病棟 (13対1入院基本料) ・精神療養病棟 ・認知症治療病棟 入院料1 ・精神療養病棟
【施設基準等】 精神科応急入院指定/精神科作業療法/精神科デイ・ナイト・ケア/重度認知症患者デイ・ケア 【障害者自立支援法関連】 居宅介護 (ホームヘルプ)/短期入所 (ショートスティ)/相談支援事業/移動支援事業/地域活動支援センター/共同生活援助/共同生活介護 【介護保険関連】 訪問介護/特定施設入所者生活介護/認知症対応型通所介護/認知症対応型共同生活介護/居宅介護支援事業/介護老人保健施設/地域包括支援センター/通所リハビリテーション/通所介護
・看護部長より 和恒会の看護部は、精神科医療における障がい者の看護は元より高齢者や在宅に至るまでの看護を幅広く行っています。 理念は包容力・探究力・和力の3つを強みにする看護を挙げ、患者様の人権を尊重して思いやりと優しさをもって信頼される看護・介護を目指して日々研鑽しております。また、働きやすい職場環境に力を入れており、ワークライフバランスを積極的に活用してやりたい看護が出来るよう応援しています。 現在では、10年以上勤務している職員も増えて新人看護師教育や個々のスキルを上げる為に院外研修及び資格所得に臨む職員も増えつつあります。これからも、和恒会の看護・介護が地域に貢献できるよう努力を重ねて行きたいと思います。
広島県呉市広白石4-7-22
広駅 / 仁方駅 / 新広駅
広駅より徒歩16分
病院(療養型、精神科)
内科、精神科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
屋外(建物に隣接していない駐車場の一角)
2025/9/4
2025/12/3
\転職先のご相談はコチラ/