最終更新日:2025/6/11
整形外科しのはらクリニック
【非常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師求人・採用情報
整形外科しのはらクリニックの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも整形外科しのはらクリニックへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
週2日以上 | 08:50〜12:50 |
---|---|
14:30~18:30 | |
土曜日 | 08:25~13:40 |
【月火水金】8:50-12:50、14:30-18:30 【土】8:25-13:40 ※上記の勤務時間内でシフト制
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
【常勤の場合】 [休日] 固定休(日曜日、祝日、木曜と土曜の午後) [休暇] 有給休暇(法定通り) 夏季休暇 年末年始休暇 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,900円〜 |
---|
●日締め 翌・当 月■日支払い
スタッフルームあり(シンク、冷蔵庫、電子レンジ等設置)、男女別の更衣室兼ロッカールームあり、制服貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:可能
駐輪場あり、バイク通勤応相談
院内研修制度 資格取得支援制度
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 3名 |
【往診時の同行】 未確認
先代まで約70年にわたり、地域に密着して内科・小児医療に取り組んで参りましたが、2020年10月に整形外科クリニックとして再始動しました。生まれ育った千葉・市川市八幡の地で、医療に携わる機会をいただいたことに大変な喜びを感じるとともに、強く身が引き締まる思いです。これまで以上に、幅広い年代の皆さまに医療を通じて地域社会への貢献が果たせればと考えております。 私は2006年に東京慈恵会医科大学を卒業し、初期研修の後に母校の整形外科学講座で脊椎・脊髄疾患を専門として数多くの臨床経験をさせていただきました。また、大学院では慢性疼痛の発生メカニズムの解明をテーマに基礎研究に従事いたしました。大学在籍中は手術技術の研鑽を積むことに注力し日々診療してまいりましたが、術前後のリハビリテーションが治療成績に大きく影響を及ぼすことを、身をもって経験しました。また、痛みの難治・慢性化を防ぐために適切なタイミングでの治療介入が重要性であることや保存治療におけるリハビリテーションの有効性を、基礎研究を通じて痛感しました。 当院では運動器リハビリテーションに重点をおいた集学的治療を実現すべく、通常の投薬や注射による薬物療法に加え、理学療法士・作業療法士よるリハビリテーションを積極的に取り入れております。また、超高齢社会における骨折予防の重要性も増しており、早期発見・治療を行うべく、国際的な標準法を用いた腰椎および大腿骨頚部の骨密度測定を行っております。 これまでの診療経験や基礎研究で得られた知見をもとに、皆さまが運動器の不安を抱えることなく、快適な日常生活を過ごせるよう精一杯サポートいたします。
京成八幡駅 / 鬼越駅 / 本八幡駅
JR総武線「本八幡駅」徒歩14分 都営新宿線「本八幡駅」徒歩12分 京成線「京成八幡駅」徒歩10分
クリニック(外来)
整形外科
2025/6/11
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/