最終更新日:2025/7/15
嵯峨野病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務
無
京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷9
市バス10系統・26系統・59系統 福王子バス停留所下車 徒歩7分 京福電鉄北野線「宇多野」駅下車 徒歩11分
無
3人
4ヶ月
変更無し
[期間]4ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・患者様一人ひとりに対して、心をこめてしっかり向き合える職場です。 ・心優しく、謙虚さを持った人材を求めています。 ・単に与えられた仕事としてではなく、一人ひとりの患者様・ご利用者様とゆとりをもってしっかりと向き合える看護や介護をして頂けます。 ・心からの笑顔とありがとうの言葉を頂いた時、大きな喜びとやりがいを感じられるはずです。
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
早出 | 07:00〜15:45 |
遅出 | 10:15〜19:00 |
日勤:60分 夜勤:105分
残業2時間/月
〜詳細〜 ほぼありません。 勉強会や委員会も業務時間内に行います。
休日:その他、シフト制
年間休日:109日
有給消化率:95%程度
【常勤の場合】 [休日] ・4週8休/シフト制 [休暇] ・特別休暇:5日 ・有給休暇:初年度10日(入職後の4/1又は10/1に付与) [年間休日] 109日 [希望休] 月5日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,531,560〜4,612,360円 |
---|---|
想定月収 | 244,190〜318,430円 |
基本給 | 137,670〜180,690円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(前年実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:137,670円-180,690円(面接後に経験等を考慮し決定) ・職務給:12,650円-17,110円(面接後に経験等を考慮し決定) ・調整手当:10,870円-37,630円(面接後に経験等を考慮し決定) ・資格手当:35,000円 ・夜勤手当:12,000円/回 ※賞与原資は、基本給と職務給の合計額になります ----------------------------------------- 以下、該当する場合に支給 ・住宅手当:10,000円 ・日祝手当:1,300円/回 ・出勤奨励金:5,000円 ・早出遅出手当:250円/回
毎月15日締め/当月27日支払い
1月あたり0円-4,300円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 10,000円
【その他福利厚生】 給食補助:あり(個人負担額は給与より控除。1食280円) 丹後半島(天橋立)大規模リゾート施設に3LDKマンションを保有しています。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
規定を満たしている必要あり ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ・2009年4月に設立しました。 ・嵯峨野病院の入り口から道を挟んだ向かい側に建っています。 (大きな窓から陽の光が差し込み、とても明るい部屋となっています。) ・非常勤の方も利用可能です。 ・保育士は1日2名体制です。 ・料金:1日1,000円、半日500円、夜間1回2,000円、昼食1回250円(合計10,000-20,000円程度/月) ・月齢に応じた保育を行っていますが、運動会、遠足などの行事はありません。 ・8ヵ月から4歳までが利用の対象で、1-2歳の子供が最も多いです。就学前まで利用が可能です。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 32,500円/月
【詳細】 ・嵯峨野病院から徒歩5分程の宇多野小学校の横にあります。 ・1R:新築個室寮(10畳) ・空調、バス(オート)、シャワートイレ、玄関モニター完備、ウォークインクローゼットがあります。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
自動車:上限1,000円 自動二輪車(原付含):上限500円 自転車:無料
有り
3年以上勤務で対象
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 上限65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
約36名 | |
夜勤時 | |
各病棟:看護師1名+助手1名の合計2名体制です。 |
【看護師年齢層】 40-50代が中心です。
【ママ・パパナース】 多く在籍しています。
【病床数】 60床
【介護職員人数】 約22名
【医師人数】 約7名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 ・全床医療療養型で60床の病院です。平成12年に改築して、全床が1床当たり「8平米以上(京都初)」と、ゆったりした病院に生まれ変わりました。 ・常に満床になるくらいに患者様及びご家族の方から人気のある病院です。 ・院内には日本式庭園などもあり、患者様に快適な療養環境を提供しています。 ・元介護療養病床(120床)は、令和2年4月に介護医療院へ転換しました。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【1日の外来人数】 数名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
【周辺環境】 ・病院の周りは閑静な住宅街です。 ・高台にあるので、3Fからは京都市内を一望でき、天気が良い時は眺めが非常によいです。 【関連施設】 ・京都南西病院 ・上野橋デイサービスセンター ・訪問介護事業所さがの ・嵯峨野病院居宅介護支援事業所 ・ヘルパーステーション南西
・寝たきりの方、発語できない方、認知症の方など、自分の考えや意見をうまく伝えられない患者様も多くいます。「治療の場」というよりは長い療養生活を送る「生活の場」でもあります。 ・1日3回のアルコールでの清拭など、掃除を念入りにしています。 ・口腔からの感染防止のため、昔から院内に歯科衛生士をおいています。 ・排泄時専用のディスポのエプロンが有ります。 ・感染管理、衛生管理を徹底しています。院内は非常にきれいです。 ・歯科も週1回で来てくれています。そのため肺炎等がほとんどありません。 ・入院する方の食事会を家族向けに行うなど、食事にも力を入れています。
京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷9
宇多野駅 / 鳴滝駅 / 御室仁和寺駅
市バス10系統・26系統・59系統 福王子バス停留所下車 徒歩7分 京福電鉄北野線「宇多野」駅下車 徒歩11分
病院(療養型)
内科、呼吸器科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/7/15
2025/10/13
\転職先のご相談はコチラ/