最終更新日:2024/4/9
九十九里ホーム病院
【非常勤(夜勤のみ)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報
給与
勤務地
千葉県匝瑳市飯倉21
最寄駅
飯倉 徒歩3分
八日市場
横芝
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
朝一:申し送り 午前中:バイタルサイン測定、じょくそう処置、排泄介助、食前の与薬、口腔ケア、吸引、体位交換、入浴介助、経管栄養準備、おむつ交換 昼:経管栄養、食事介助 午後:カンファレンス、経管栄養回収、処置、体位交換、じょくそう処置、入浴介助、オムツ交換、吸引、記録 夕方:申し送り
確認中
千葉県匝瑳市飯倉21
<交通機関をご利用の場合> JR飯倉駅下車 飯倉駅より徒歩約10分 <車をご利用の場合> 国道126号線沿い
確認中
1人
確認中
16:45〜08:45 |
120分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業は一般病棟で10時間程度。療養病棟は5時間未満です。
有給消化率:70%程度
4週7休 年間休日112日 【休暇】 年次有給休暇(法定通り)・夏期休暇(5日間)・年末年始休暇(5日間)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇 等
【賃金形態】 1回あたり
1回あたり | 30,000〜33,000円 |
---|
~給与詳細~ 准看護師:30,000円 看護師:33,000円
当月10締め/賃金支払日:当月25日
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 8:30-17:00 ※夜間帯はなし 7ヶ月-未就学児 利用者20名程度 利用料金:1,000円/1日
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 15,000円程度(光熱費は自己負担、現在は女性寮のみ)
車通勤:可能
無料
・新人教育 新人教育は基礎研修、技術研修による集合教育(off the job training)とプリセプタ ーシップによる職場内教育(on the job training)を併用して行います。 ・継続教育
看護師在籍数 | |
---|---|
41名程度 | |
日勤時 | |
一般病棟 看護職6名+ケアワーカー5名 療養2A病棟 看護職1名+ケアワーカー1名 療養2B病棟 看護職1名+ケアワーカー1名 | |
夜勤時 | |
一般病棟 看護職2名+ケアワーカー1名 療養2A病棟 看護職3-4名+ケアワーカー3-4名 療養2B病棟 ※遅番・早番で助手が業務フォロー |
【病床数】 149床
【電子カルテ】 無し オーダリング
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1 一般病棟15:1 療養病棟25:1
【夜勤回数目安】 月3-4回
【病棟について】 【病床数】 149床 一般 66床 療養 83床(療養A33床、療養B50床) 病棟稼働率 一般80%/療養85%(2021年5月時点) 【診療科目】 内科; 呼吸器科; 整形外科; 形成外科; 皮膚泌尿器科; リハビリテーション科 【病棟について】 3階 一般病棟(66床) 初入院や2階病棟、関連施設の急変患者 2階 療養2A病棟(33床)寝たきりの患者さん、胃ろう 2階 療養2B病棟(50床)比較的落ち着いている高齢患者、脳疾患などのリハ患者 【看護体制】 各病棟10名程度ずつ配属しています。 【働いている人について】 看護師 41名程度 ※産休・育休1名程度 看護師 常勤17名 パート7名 准看護師 常勤14名 パート3名 助手 常勤29名 パート7名 一般病棟は20-30代の看護師と40-50代の看護師が10名ずつくらいで半々です。 療養病棟は40-50代の看護師が中心です。 病棟はすべて女性スタッフです(2021年5月時点) 男性看護助手 1名
新卒は法人全体で30名程度採用しています。
2021年11月にサービス付き高齢者向け住宅も新設、九十九里の町全体の医療・福祉を担っている大きな法人です。
千葉県匝瑳市飯倉21
飯倉駅 / 八日市場駅 / 横芝駅
<交通機関をご利用の場合> JR飯倉駅下車 飯倉駅より徒歩約10分 <車をご利用の場合> 国道126号線沿い
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、整形外科、形成外科、皮膚泌尿器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/4/9
2024/7/8
\転職先のご相談はコチラ/