最終更新日:2025/8/20
介護付有料老人ホーム いやしの里
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
介護付有料老人ホーム いやしの里の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも介護付有料老人ホーム いやしの里への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 介護付有料老人ホーム |
入居者様が快適に笑顔で楽しく暮らせるよう、ケアプランに基づき看護業務を提供 ・バイタルチェック ・通院介助 ・入退院の付き添い ・往診補助 ・服薬管理 ・協力医療機関との連絡等 ・軽度の処置(軟こう塗布等)
会社の定める業務
岡山県備前市東片上1281-52
備前片上駅より徒歩11分
変更なし
1人
変更無し
期間:3ヶ月以上4ヶ月未満
確認中
・利用者様一人ひとりに寄り添ったケアをしたい方 ・他職種と連携しながら、チームで利用者様の生活をサポートしたい方 ・これまでの経験を活かし、高齢者の方の笑顔を支えたい方 ・ワークライフバランスを大切にしながら、長く働きたい方 ・通院時の運転(週1回から)が可能な方 ※要普通自動車運転免許
日勤1 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:70%程度
シフト制 月9日休み(2月のみ8日休み、閏年は9日休み) 年間休日:107日 有給休暇:法定通り
想定年収 | 3,174,000〜3,379,000円 |
---|---|
想定月収 | 227,000〜242,000円 |
賞与 | 2.5カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円-190,000円 ・業務手当:20,000円 ・資格手当: [看護師]20,000円 、 [准看護師]15,000円 ・皆勤手当:5,000円 ・待機手当:700円/回 ※月10-15回程度
翌月20日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続4年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
OJTを基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます。
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 3名 |
【看護師年齢層】 40代2名・60代1名・70代1名
【ママ・パパナース】 在籍しております
【定員】 50名
【平均介護度】 1.8 要支援1から介護度3までの方を受けいれています。
【定員に対しての入所率】 90%
【オンコールについて】 半年に1回あるかないか程度です。 緊急時は救急車対応になります。
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 未確認
・運営方針 「あなたと共に幸せな暮らしを創る」を理念とし、利用者様一人ひとりの尊厳と主体性を守り、権利を尊重しています。健康で生きがいのある生活を支え、自分たちの家族を利用させたいと思えるような個別ケアを展開し、地域に愛される存在を目指しています。 ・株式会社メディカメントの取り組み サカエ薬局グループとして、地域密着型の調剤薬局を核とし、グループホーム(いやしの家)や特別養護老人ホーム(いやしの杜)など、様々な介護施設を展開しています。医療・介護・福祉のパートナーカンパニーとして、多職種連携を図り、地域に貢献できるよう取り組んでいます。 ≪ライフステージに合わせた勤務スタイルで、腰を据えて働けます≫ 介護休暇や産前産後休業・育児休業の取得はもちろん、復職後のサポート体制も万全です。お子さんが小さい時には「正社員からパートへ」、子育てが落ち着いたら「パートから正社員へ」と雇用形態を切り替えることもでき、短時間や日勤のみなどの変則勤務にも、その都度柔軟に応じています。 メディカメントは、仕事におけるスキルアップやキャリアアップのサポートだけでなく、プライベートの時間も尊重し、スタッフの「がんばりたい」という意欲を応援します。 トータルに医療・介護事業に携わり、自分自身の引き出しを増やしていきたいという方、さまざまなことに挑戦したいという方はぜひご応募ください。
岡山県備前市東片上1281-52
備前片上駅 / 西片上駅 / 伊里駅
備前片上駅より徒歩11分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/8/20
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/