最終更新日:2025/8/29
介護老人保健施設スーペリア360
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務及び付帯業務 ・入所者様の医療管理(体温や脈拍、呼吸、血圧、痛みや苦痛の程度、意識状態などを把握し、医師の指示を仰ぐ) ・服薬管理 ・事務処理等
法人内での異動あり
茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷2033-508
常磐線 荒川沖駅より徒歩20分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
[期間]1-3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・施設で働きたい方! ・利用者様に寄り添った看護を提供したい方。 ・ワークライフバランスを重視する方。 ・チームワークを大切にしながら勤務がしたい方。 ・高齢者の方の自立支援に関心のある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません
休日:週休2日制
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:100%
育児休業 取得実績 |
---|
シフト制/週休2日 年間休日:110日 有給休暇:法定通り
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,702,000〜4,205,200円 |
---|---|
想定月収 | 270,000〜304,000円 |
基本給 | 165,000〜199,000円 |
賞与 | 2.8カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:165,000円-199,000円 資格手当:55,000円 車両手当:5,000円 住宅手当:5,000円 介護処遇改善手当:3,000円 特別ベア手当R6:17,000円 職場環境改善手当:4,200円 特別ベア手当R7:15,800円
毎月15日締め、当月25日支払い
年1回、1月あたり800円-1,000円
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限20,000円/月
【住宅手当の詳細】 5,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
14名 | |
常勤 | 非常勤 |
8名 | 6名 |
【看護師年齢層】 30代-70代
【定員】 100名
【協力病院】 牛久愛和総合病院、東京医科大学茨城医療センター、筑波学園病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.1-3.2
【定員に対しての入所率】 90%前後
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 観察、処置、着脱
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
介護老人保健施設スーペリア360は、「光・風・今を生きる」をモットーに、高齢者の方々が尊厳を保ちつつ快適で健康な生活を送れるよう、360度見渡せる温かい看護・介護を目指しています。特にリハビリテーションに力を入れており、広々としたリハビリテーションルームでは、パワーリハビリなど、利用者様の状態に合わせたきめ細やかなプログラムを提供しています。施設名の由来は、阿見町と姉妹都市であるアメリカ合衆国ウィスコンシン州スーペリア市のスペリオル湖の環境をお年寄りへの配慮に置き換えたという背景があり、自然との調和を大切にした穏やかな環境が魅力です。また、医療法人耕平会が運営しており、地域医療への貢献を重視しているため、安定した法人基盤のもとで安心して働くことができます 「スーペリア360」の由来 本施設のある稲敷郡阿見町と、姉妹都市の関係にあるアメリカ合衆国ウィスコンシン州スーペリア市が施設名の由来です。世界最大の淡水湖スペリオル湖を見渡せる同市の環境を、お年寄りへの配慮に置き換えて『360度見渡せる看護・介護』を考えています。
茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷2033-508
荒川沖駅 / ひたち野うしく駅
常磐線 荒川沖駅より徒歩20分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/8/29
2025/11/27
\転職先のご相談はコチラ/