最終更新日:2025/7/7
小規模介護老人保健施設 浜っこサテライト
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務
病状がほぼ安定期にあり、寝たきり、認知症又はこれらに準ずる状態で、介護が必要な高齢者に対し、看護・医学的管理のもとに利用者の心身の状況に応じた医療・看護・機能訓練、その他のサービスを提供し自宅復帰へ向け自立した生活ができるよう支援いたします。
確認中
三重県四日市市富田浜町29-20
[電車]富田浜駅より徒歩5分
確認中
1人
3ヶ月
変更有り
試用期間の3ヶ月間は需給手当30,000円の支給がありません。
・子育てと仕事を両立させたい方 ・日勤帯のみで勤務したい方 ・残業が少なく、安定した環境で長く働きたい方 ・ワークライフバランスを重視し、自分らしい働き方を実現したい方 ・地域医療に貢献したい方 ・チームワークを重視し、多職種と連携して働きたい方 ・オンコール対応ができる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
週休2日制(シフト制) 年間休日 119日 夏季休暇:1日
想定月収 | 213,000円〜 |
---|---|
基本給 | 178,000円〜 |
賞与 | 3.5カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:178,000円-(経験による) 需給手当:30,000円 皆勤手当:5,000円 オンコール手当:回数に応じて
毎月末日締め/当月24日支払い
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 月額上限30,000円
【扶養手当の詳細】 規定により支給
・エクシブ加入(リゾートトラスト) ・社員旅行(年1回複数のグループに分かれて施工) ・懇親会(歓迎会・忘年会・親睦会) ・スポーツクラブの割引利用 ・白衣貸与(年間3着まで)クリーニング付 ・互助会からのプレゼント
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【利用料】 ・通常保育 20,000円/月 ・食事代 250円/日 ・おやつ代 1食50円×2食/日 ・延長保育 500円/回 ・一時保育 1,500円/日
【詳細】 2016年3月1日開園の院内保育園があります。 <利用資格>富田浜病院グループに勤務する職員のお子様が対象です。 <保育年齢>生後2ヶ月から小学校就学前 <開園日>月-土曜日(6日間/週) <休園日>日・祝日、年末年始 <開園時間>・通常保育 7:45-18:00 ・延長保育 18:00-18:45 ※原則として勤務日の利用 <定員>15名 ※カラー帽子や連絡ノートなど別途費用がかかりますが、ご了承ください。
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(詳細不明)
【詳細】 単身向けワンルーム有り 世帯向け入居可能住宅有り
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用:65歳まで
富田浜病院の看護部と同じく、研修などを受けていただくことが可能です。
【平均介護度】 約2.4
【通院時の運転】 基本無し
【関連事業所】 ・富田浜病院 ・病診連携・医療保健福祉相談室 はまゆう ・富田浜老人保健施設 浜っこ介護老人保健施設 ・訪問看護 浜っこステーション ・短期入所生活介護事業所 浜っこショート ・四日市市北地域包括支援センター ・富田浜在宅介護サービスセンター ・富田浜特別養護老人ホーム 浜風
働きやすさについて 充実した福利厚生 ・職員食堂では、1食250円で美味しい昼食が提供されています。特にカレーは職員に人気です。 また、誕生日には特別な豪華ランチが用意されます。 ・近隣のフィットネスジムを格安で利用でき、スタジオフィットネスやマシーンが利用可能です。 ・全国展開のリゾートホテル、リゾートトラストグループのホテルを会員価格で利用できます。 ・職員は年に一度、無料で健康診断を受けることができます。35歳以上の方は、院内の健康増進センターで人間ドックを受診可能です。 病院内保育所「はまのこ」 ・病院が運営する「はまのこ」は、認可外保育施設ですが、認可保育園の施設基準に準じた環境で運営されています。 ・保育対象年齢は生後2ヶ月から小学校就学前までです。 ・通常保育時間は7時45分から18時00分までで、延長保育も利用可能です。 ・週1回、専門インストラクターによるリトミックなどの教育プログラムを無償で提供し、お子様の成長をサポートしています。 キャリアアップ支援 ・新卒・中途入職者向けに、それぞれのレベルに合わせた手厚い教育体制が整っています。 ・リーダー育成研修も充実しており、希望者はMBA(経営学修士)養成講座で教わるリーダーとしての知識を研修で習得可能です。 ・富田浜病院の看護部と同様に、研修などを受けることが可能です。 職員間の交流 ・マラソン部、山岳部、ゴルフ部、バレーボール部、野球部、などといった様々な部活動があり、職員間の交流が活発です。 ・夏季懇親会や冬季懇親会などのイベントも開催され、他職種の職員ともコミュニケーションを図る機会があります。
三重県四日市市富田浜町29-20
富田浜駅 / 近鉄富田駅 / 富田駅
[電車]富田浜駅より徒歩5分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/7/7
2025/10/5
\転職先のご相談はコチラ/