最終更新日:2025/9/19
介護老人保健施設 くろいし
【常勤(夜勤あり)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設(入所施設)における看護業務および付帯する業務 看護師は夜勤もあり、日勤+夜勤(月4-5回)の勤務形態となります。
無
大阪府和泉市黒石町566-1
無
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・高齢者看護に取り組みたい方 ・在宅復帰・リハビリに興味のある方 ・経験の浅い方、ブランクのある方も是非一度ご相談ください。 ・他職種と協働しながら看護師としての経験やスキルを発揮したい方
日勤 | 08:40〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 16:20〜09:00 |
日勤:50分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 月10時間のみなし残業代が給与に含まれています
[休日] シフト制(週休2日制) [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 110日
想定年収 | 3,672,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 255,000円〜 |
基本給 | 170,000円〜 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・看護師 基本給:180,000円- 資格手当:20,000円 業務手当:15,000円(月10時間分のみなし手当※超過分は別途支給) 住宅手当:10,000円(世帯主の場合)/5,000円(非世帯主の場合) 夜勤手当:11,000円/回(月当たり平均5回) 賞与3.6ヶ月(2021年度実績) ・准看護師 基本給:170,000円- 資格手当:10,000円 業務手当:15,000円(月10時間分のみなし手当※超過分は別途支給) 住宅手当:10,000円(世帯主の場合)/5,000円(非世帯主の場合) 夜勤手当:11,000円/回(月当たり平均5回) 賞与3.6ヶ月(2021年度実績)
当月30日
年1回あり
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 規定に基づき支給いたします。
【住宅手当の詳細】 世帯主なら10,000円/非世帯主5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
勤続3年以上で支給
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【協力病院】 医療法人 大泉会 大仙病院/医療法人 啓仁会 咲花病院
【夜勤回数目安】 4-6回
【通院時の運転】 未確認
≪運営情報 - 医療体制≫ ≪入所施設概要≫ ・一般療養 施設サービス計画に基づき決められた一定の期間入所していただき、家庭復帰に向けての支援をおこないます。 専門スタッフにより、看護、介護を中心として日常の生活動作を通してのリハビリ、入浴、食事、レクリエーション等のサービスを提供します。 <利用対象者> 要介護1-5の認定を受けた方。 病状が安定しており、病院での治療や入院の必要はないが、リハビリテーションや介護、看護などを必要とする人。 <定員> 50名(短期入所を含む) ・認知療養 <利用対象者> 要介護1-5の認定を受けた方。 病状が安定しており、病院での治療や入院の必要はないが、リハビリテーションや介護、看護などを必要とする人。 <定員> 14名(短期入所を含む) ・ユニット型認知療養 <利用対象者> 要介護1-5の認定を受けた方。 病状が安定しており、病院での治療や入院の必要はないが、リハビリテーションや介護、看護などを必要とする人。 <定員> 16名 ≪短期入所概要≫ ・一般療養 ご家族の事情(冠婚葬祭、ご家族の病気)などにより一時的に介護を受けられない時に、要介護度で定められた支給限度額を上限として入所できるサービスです。 <利用対象者> 要支援1-2、要介護1-5の認定を受けた方。 病状が安定しており、病院での治療や入院の必要はないが、リハビリテーションや介護、看護などを必要とする人。
大仙病院を母体とする医療法人大泉会が運営しており、医療連携体制が整っており安心して働けます。
大阪府和泉市黒石町566-1
和泉中央駅 / 光明池駅 / 栂・美木多駅
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/9/19
2025/12/18
\転職先のご相談はコチラ/